カテゴリー : 連ジ動画紹介(5~6/10)

連ジ動画紹介その540(オススメ度 6/10)

GMは紙装甲は本当泣ける。回避能力もそんなに高くないから、1発食らってから2機がかりの起き攻めでワンチャン死亡なんてこともザラ。

3分49秒のロケット

空Dバルカンの方向転換を利用しての接射。

4分38秒ピンポン後の追撃

カットを恐れず格闘追い打ちを狙う性格がこのアッガイの弱点じゃないかと勝手に分析中…。

5分7秒ザクの振り向き撃ちからの切り返し

上手すぎる…。

16分32秒の協力コンボ

空特格からの最大ダメージ狙いいいっすねー。
GM空特格→グフMG5発→GM通格→グフステ格・・・基本ダメージ278
(参考:GM空格→GMビーム→グフ通格・・・245)

TOP

連ジ動画紹介その539(オススメ度 6/10)

ゴッグは1発が大きい分、高コ相手や苦手な機体には何もできずやられることも。
MG機体は言わずもがな。実はグフ相手も辛い気がします。
自分の場合和歌山の上手いグフに成す術なくハメられますが、あれは一体どうやってるんだ?

35秒の空格

グフの格闘硬直をしばきたくなるところですが、これはやっちゃダメ。
敵僚機の攻撃を食らう雰囲気なら、単発魚雷を当てるだけで充分です。

ゴッグ空中格闘2段:基本ダメージ152
GMビーム:基本ダメージ85(もしズンダを食らえば151)
   152-85=差し引きダメージ67
ゴッグ魚雷:基本ダメージ111

56秒の迎撃失敗

後ろを向いたゴッグは、グフの空D格を見てから魚雷を撃とうとしても間に合いません。
もちろん拡散や格闘も無理。
前を向いてれば余裕で迎撃可能ですが、機動力で劣るゴッグが常に正面を向くのは難しい…。

2分16秒のゴッグ着格

この当て方は渋いな。

3分26秒からの拡散連携

空格1段のみ→拡散は条件が良くないと繋がらずステップで避けられます。
ズゴが格闘にいったのは不味かったですね。

6分47秒からの誤射スタートコンボ

ゴッグの空D格は結構敵を浮かせることができ、味方のアシスト次第でコンボが化けます。
ゴッグ空D格→味方ダム接射→ゴッグ通格3段でGMを溶かした時は脳汁でました。

9分49秒の歩き回避

これ、真似できないです。ちゃんと見習わないと…。

13分42秒の空格コンボのカット

空格2段が盾ガードされたら原則として着格が無難。
でも結果論で言えば魚雷自爆かバックダッシュから頭突きか魚雷にすべきだったか。

空格コンボはゴッグ側が色々選択肢を選べるので、いつかゴッグ攻略書くときはチャート表にまとめたいと思います。

TOP

連ジ動画紹介その538(オススメ度 6/10)

シャア専用機にGMでクロスビームを繋げるのって意外と難しい。
ノックバックで距離が離れる関係上、近距離では特に条件がシビア。

素人考えですが、よろけ硬直が解けるギリギリまで撃つのを我慢して次のビームを繋ぎやすくすることも重要。接射が可能ならよろけ硬直解除直後に撃つことも考えて、クロスがギリギリ間に合いそうにないタイミングなら敢えて撃たず敵の背後に回って継続攻めを考えるなど…。

1分25秒の地上ミサポ

虚を突かれてGMもカットできなかったか。
小ジャンプミサポならGMも反応してきただろうし、与ダメも少なかった場面。

4分57秒の着地ずらし

上手い!
自分ならブースト負けした上に安易に振り向き着Cで追い込まれていたはず。
このブースト2割残しからの2段階着地ずらしはしっかりパクリたいと思います。

5分21秒のミサポ失敗

着地してズンダミサポでも良かったかなと思います。

7分5秒からのシャズゴ

味方ザクがラインオーバーして絶体絶命、ここでGMを止めたのはでかい。

9分58秒からのザクの攻め

回避に徹するグフに中距離からこれだけ当てられるのは凄い!

TOP

連ジ動画紹介その537(オススメ度 5/10)

5分40秒からのシャズゴタイマン。瀕死のGMは味方のMGで削ってもらうべきだったか。
やっぱりシャズゴはタイマン不得手なんかなあ。グフ相手のタイマンならズゴは結構いけると思うんですけど。

1分16秒のシャズゴ前ビ

シャズゴの方向銃口修正だとこれがあるからなぁ。

3分5秒の陸ガン空格

背後を取っていたから狙える思い切った空格コンボ!

3分43秒の陸ガンBR

迎撃を華麗にかわしての攻撃。
これはシャズゴが右ステしてもきっちり当てられてたでしょう。

8分1秒クラッカー自爆

まさかのコンボ。これは新しい?

8分15秒のエルボー

これも新しい回避技?
敵のGMビームもかわしてるし、ここでは最善の選択だったのか?

TOP

連ジ動画紹介その536(オススメ度 5/10)

MG5発撃ちされると横ステ回避しても1発くらいはカス当たりに引っ掛かりますよね。
これは割とタイミングの問題で、とどのつまりは『数撃ちゃ当たる』戦法。
当然ですがBRやバズでも同じタイミングで撃たれればしっかり被弾しちゃいます。

連ジも極めればタイミングゲーになるのかも。

3分2秒の陸GM通格

2段目の判定が横に狭い格闘はこういうスカリがあるから恐い。
グフのステ格なんかはステップ誘導解除が間に合ってもきっちり巻き込むからなぁ。

4分26秒GMの盾ガード後

ここで歩き回避してからのビームとは絶妙な反撃でした。

TOP

連ジ動画紹介その535(オススメ度 6/10)

24秒のザク着格2段目スカリみたいなのって一体何なんでしょうね。
ゴッグの空格2段目だってたまにスカったりするし…。

格闘する側じゃなくて格闘食らう側の判定の変化によるものだってのは推測できるし、意図的にスカらせる方法を解明できれば面白い応用も考えられるんでしょうけど。

1分22秒のザクモンキー

ステップ回避に5発全弾命中!

3分5秒のドムバズ

これはまぐれ?
なんか今回の動画、ドムのプレッシャーが強いなあ。

9分53秒の陸ガン通格スカリ

衝撃の結末…。

13分42秒からのシャズゴ前ビ

これは珍しい連携。
シャズゴBRは射撃硬直が非常に短いので敵の機体によってはゴリ押しを狙える場合も?
銃口修正が弱いので要工夫ですね。

TOP

連ジ動画紹介その534(オススメ度 5/10)

5分15秒からのシャズゴについて「後ろに下がらず潜ってサーチ外しをすべき」とあるけど、マゼラが左前方にいるから前に行くのは抵抗を感じます。

マゼラをサーチしつつ潜るべき? それも勇気がいりそうだなあ。

TOP

連ジ動画紹介その533(オススメ度 5/10)

久々の参戦いいゾ~これ。
1年ぶりの連ジって、ブランクは感じるだろうけど絶対楽しいだろうなー。

そういや15年前にK猫で連ジやってた皆は今どうしてるかなあ…。

5分8秒シャザクの2段階着地ずらし

1回目の横方向空Dから着地すると見せかけ、もう1回後ろに空D。
和歌山遠征の時にこの着地フェイントで全くビームを当てられなかったのを思い出します。

8分36秒のノーロックミサポ

撃ち落とす以外に回避方法はなさそう。

12分13秒の起き攻め

やっぱりこの起き攻めはエロいな。

TOP

連ジ動画紹介その530(オススメ度 6/10)

アッガイの起き攻めが強いと言われつつ、具体的な起き攻め方法や対策についてあまり研究がされてこなかったのは、ひとえにアッガイを使いこなせるプレイヤーが少なかったから。
非常に戦い方の癖が強い機体で一朝一夕に特性を理解するなんてまあ無理。
だから数少ない熟練アッガイに好き放題やられちゃうってのはあるでしょうねぇ。

1試合目のグフ

硬直の後に反射的にステップせず、しっかり歩くことがいかに大事か。

7分25秒の陸ガンBR

ズンダを狙わず、前に出てきた瀕死の敵陸ガンをゲット!
よく見てたなあ。

11分43秒の潜り通格

地上のGMが抜刀してる状態なんて少ないからこれは意表をつかれる。

11分56秒の陸ガン着地C

射撃で振り向くか、特格抜刀で振り向くか。この辺はセンスが物を言いますなー。

TOP

連ジ動画紹介その528(オススメ度 5/10)

撃破後の復帰地点については間違いなく法則性が存在しますが研究する予定はありません

51秒からの陸ガン起き攻め

やはり障害物のない方向へ避けることを予測しているのは間違いなさそう。

TOP

連ジ動画紹介その526(オススメ度 5/10)

ゴッグが下手な訳では決してないけど、やはりMG機体とは練度が全然違うように見えますな。

3分40秒からのタイマン

後ろに下がりつつ魚雷はやっぱり安定行動ですねー。
拡散でバズ相殺してのトドメもグッド!

6分56秒のラインオーバー

1対2で追い込まれてる時は逆にラインオーバーを狙って時間を稼ぐこともありますが……基本的に復帰狩りで大ダメージ必至&長時間行動不能でデメリットがでかいのでライン際の戦いは色々意識しちゃいますね。

15分3秒振り返り撃ちによる着地C

MG2発撃ちでこれやるのって結構難しいですよね。
本当隙の少ない動きしてるなあ。

TOP

連ジ動画紹介その525(オススメ度 6/10)

陸箱は225~250のコスト帯で唯一高低とそれなりに張り合える機体だと思ってるんで、ちょっと練習してみようかなあ。自分のドムじゃ中低戦すら無理。

個人的には4機全員MGの動画が見たいです。

1分36秒のクラッカー自爆

追撃クラッカーで自機を爆風に巻き込むと、敵の膝つきよろけを取ってもダメージ的には損?
その後の状況も若干不利だけど、クラッカー投げずにMG撃つと密着から反撃受けそうだし…。
味方が落ちて援護がなくなった場合はどうすべきなのかな。

4分18秒の着地硬直

もしかしたら着地エルボーでフィニッシュが狙えたかも!

7分47秒くらいからのMG捌き

ふわふわ射撃やモンキーをかすらせてよろけ値を稼ぎ、そこからの接射は攻めMGの王道か。

8分55秒クラッカー繋ぎミス

(ノ∀`)アチャー。

9分26秒の段差キャンセル

開幕抜刀で武器の隠蔽と自己満足を両立させていくスタイル。

10分55秒の陸ガン抜刀着地C

盾が向けられないので特格入力で着Cするべきかな。

12分16秒からの展開

自分ならグフで陸GMを止めてる間にシャザクで陸ガンを中距離からチクチク削るかな。

TOP