ゲーム改造が原作者に公認される例外中の例外
「戦国ランス-ルドラサウム大陸版-」って公開に至るまでの経緯が凄すぎでしょ…ファンの非公式改造版がまさかの公式公認とは…!
連ジのガンダム版権云々以前に普通の企業じゃ有り得ない奇跡!https://t.co/kzyFJ3Sg1Lhttps://t.co/y4iTdW0fiE
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) December 15, 2022
門外漢なので多くは触れませんけど、たとえ正規の手段でなくても魅力溢れるモノを作れば権利者から公認されることもある……「黙認」ではなく「公認」とは、何だか夢のある話ですね。
著作権法第一条
この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。
何をもって「文化の発展」とするのかは意見の分かれるところもあるでしょう。
そして「著作者等の権利の保護」というのも、著作者って1人だけじゃなく複数あちこち各方面の利権が絡む場合もあるから難しい…。
ただ、ゲーム実況動画の投稿が社会的に受け入れられつつある世相を見るに、情熱あるユーザーによって数十年前のレトロゲームがオンライン仕様で復刻されることだって、いつか将来的にはどうにかなったりする可能性もゼロではないのかもしれません。
ハニワ開発室(ゲームデザイナーの隠居生活)
このまま埋もれさせちゃうのはもったいない└|∵|┐ もったいない
てな訳で・・古巣のアリスソフトと相談して
私が責任取るから公開させてくれと※注意.赤字
アリスソフト公式として、こういう改造Modを認めた訳ではありません
今回のこれだけ例外対応です、特別です
勘違いなさらないようにお願いします
あ、一応補足すると正規に吸い出したゲームデータをエミュで遊ぶこと自体は合法らしいです。
ただし、ゲームデータを改造しちゃうと私的利用目的であっても違法になり得るらしいです。
同一性保持権の侵害だとか……自分以外誰もいない自宅で替え歌を歌うのも駄目っぽいです。
著作権法第二十条
著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。
あと、親告罪といっても告訴の有無は訴訟の条件であって、実体法上の犯罪の構成要件ではなく違法性阻却事由でもない……らしいので気を付けましょう。
少なくとも不正に利益を得ることを正当化する趣旨のものではないってことです。
権利者のお目こぼしを拡大解釈しないように…。
通常の作品では二次創作は著作権侵害にあたりますが
著作権侵害は親告罪なので
黙認されているに過ぎませんからねえ
公式グッズとかぶったりしたら普通に訴訟沙汰になりますし
公式が質問を受けたらNOとしか言えないまれに公式が許可を公言してる作品でもエロは駄目とかですし
— 満福神社@冬コミ12/31「あ-62a」 (@manpuku_jinja) April 30, 2022
厳密に言うとですね
満福神社として個別に許諾はしてません
著作権法的には本来アウトですが
著作権法は親告罪なので
悪事に使わなければ黙認してます悪事とは
法律に違反すること
作者・満福神社や原作者・上海アリス幻樂団の利益を損なうこと
他人に迷惑をかけること
その他常識で判断してください— 満福神社@冬コミ12/31「あ-62a」 (@manpuku_jinja) September 10, 2021
・
・
・
更新停止だそうで…。
連ジ熱帯も他人事とは思えません。面倒を嫌った開発者の撤退判断ひとつで、このパライソはたわいなく失われる砂上の楼閣なんだなって。
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) December 21, 2022
コメントはまだありません。