(続々)集客デモのザクに角がつく条件は何だろね?
- 2022年 11月9日
- カテゴリー : 集客デモのザクに角がつく条件
- コメントを書く
前回調査からさらなる続報。
ひとまず関連ツイートをそのまま転載させていただきます。
今はアーケード版も4台通信環境をエミュレータで再現できるから状況再現で調査もしやすいのでしょうけど、その暇が…。
ちょっと前に保木間で協力戦ができまして。色々と見せ場があったのはありがたいのですがその話題は後日に。ニャライズのときと同様に連邦砂漠スタート、条件変更として私がID1の席、ザクで少佐となるもデモ編隊ツノ無し、ゲルググで大佐となるもデモ編隊ツノ無し。
— Yrouel (@Yrouel2326) November 8, 2022
よく考えると、デモ編隊ツノが「開発中に発覚」ですから、導入は意図的でなさそうですね。集客デモのザク3機(と多分ガンダムも)には疑似的にIDが割り振られてて、ザクに対応するIDが少佐以上でツノ付きというフラグ管理が混線、でしょうか。https://t.co/YAsymSqGAe
— Yrouel (@Yrouel2326) November 8, 2022
そうすると4台通信でないと駄目かも、と考えて西国立おせろに。その日は4台2ライン難易度8でした。ID2の席で連邦砂漠スタート単独プレイ、量産ゲルググで佐官になって、プレイ中に隣のID1筐体を撮影したものがこれです。最後尾のザクがツノ付きですので、ID2対応ですか。 pic.twitter.com/C0mhCD2Lt3
— Yrouel (@Yrouel2326) November 8, 2022
中佐でゲームオーバーになって再びデモを見るとツノが消えていました。続けてID1の席で連邦砂漠スタート単独プレイ、量産ゲルググで佐官になって、プレイ中に隣のID2筐体を撮影すると、先頭のザクがツノ付きですからこれがID1対応のようです。 pic.twitter.com/h2n6LOW8Xw
— Yrouel (@Yrouel2326) November 8, 2022
大佐になってからゲームオーバーになると、デモからツノが消えました。ゲームオーバーでツノフラグ消去のようです(敗北によりコンテと同じランクダウンが起きたせいという可能性排除)。 pic.twitter.com/M5o23AMYm9
— Yrouel (@Yrouel2326) November 8, 2022
ただ、かつて私は無人状態の筐体でツノ付ザクのデモが流れるのを見てまして。推測ですが、連邦クリア時はツノフラグ消去されないかもです。ジオンクリア時はエンディングデモのザク描画のためにツノフラグ消去しているかも(プレイ回数は多くないですが、エンディングがツノ付の記憶はないですね)。
— Yrouel (@Yrouel2326) November 8, 2022
これも推測ですが、ツノフラグは量産ザク・旧ザク・量産ゲルググの、「実際に佐官昇進で操作機体にツノが付く」3機だけでなく、シャアザク・シャアゲルググにもある予感です(操作機体の見た目は変わらなくてもデモ編隊に影響)。いずれ確認したいところです。
— Yrouel (@Yrouel2326) November 8, 2022
このデモのザクは
プレイヤーのザクを表示するのと同じ仕組みを使って表示しているので
プレイヤーのスコアデータを参照しに行って左官以上ならツノを表示するようになってて
スコアデータがこの時点でクリアされてないということなのでしょう
どのザクがどのデータを参照しに行くかはまさにIDしだいで https://t.co/tS9hrW4KOU— 満福神社@幻想万華鏡14~17話BD発売中 (@manpuku_jinja) November 8, 2022
連ジの通信は
最初に乱数の種と、後はレバーとボタンの入力をやりとりするだけ
4台の基板が独立してゲームを動かしてる
(乱数と入力が同じなので同じ動きをしてるだけ)
というもので
通信でも通信でなくても内部処理はそう変わらないのですが
他IDのプレイヤーにスコアが加算されるのは通信だけかも— 満福神社@幻想万華鏡14~17話BD発売中 (@manpuku_jinja) November 8, 2022
MSの描画にあたり、「プレイヤー操作機であるかどうか」をチェックして、そうなら「ザクor旧ザクorゲルググである」かつ「得点が少佐以上」でツノ付き、ですか。集客デモのザクは内部的にプレイヤー操作機扱いで、得点を参照しに行くわけですね。 https://t.co/urc9OEFoqD
— Yrouel (@Yrouel2326) November 9, 2022
プレイヤー操作機ではないCPU僚機・CPU敵機はIDによらずツノ無し、と考えると納得です。ジオンエンディングのザクも、内部的にCPU操作機であればツノ判定に関わらないため、常にツノ無しとなるのですね(再確認はしてませんけど)。
— Yrouel (@Yrouel2326) November 9, 2022
あー
そういう意味で言うなら
プレイヤー操作のザクもCPU操作のザクも同じ仕組みで表示しているので
「ゲーム中のザクと同じ仕組み」と言った方がわかりやすかったですね
(内部的な用語としての「プレイヤー」を使ってしまいました) https://t.co/9RpdNd4l4N— 満福神社@幻想万華鏡14~17話BD発売中 (@manpuku_jinja) November 9, 2022
デモのザクにツノが生えたことから考えると
おそらくゲーム中のCPU機でも佐官以上であればツノが生えるんだと思います
CPU機はスコアを参照しにいっても対応するスコアデータがの中身がゼロなので(ちゃんとクリアされてる)
実際にはツノが生えることはない
ということなんだろうと— 満福神社@幻想万華鏡14~17話BD発売中 (@manpuku_jinja) November 9, 2022
補足すると
連ジは多人数プレイのゲームなので
CPU操作のMSであっても
プレイヤー機と同じ仕組みで出してるので
内部的には「プレイヤー」扱いなわけです
(61式戦車やマゼラアタックとかはCPU専用の敵)
MAもプレイヤー扱いだったので家庭用移植の際にプレイヤー操作の機体にすることができたわけです— 満福神社@幻想万華鏡14~17話BD発売中 (@manpuku_jinja) November 9, 2022
コメントはまだありません。