連ジDX戦果報告~2017年その5

3月18日土曜日。
京奈和自動車道が開通し、若干ですが奈良から和歌山まで通いやすくなりました。
今後も奈良和歌山間の道路事情発展に期待。(現在所要時間1時間30分弱)

この日は大阪旧モンテ勢2人と愛知勢1名の遠征があり、夕方くらいから閉店までぶっ通しでみんなワイワイ楽しくプレイしてました。

大阪からの2人は最初は勝率も低かったのですが、後半から勘を取り戻したのか前半とはまるで違う動きに。

特に自分はこの日シャゲでの勝率が不思議と高く割と調子に乗っていたのですが、それを見透かしたモンテチームには執拗に狙い撃ちされボコボコにされる羽目になりました。

シャゲの戦果の裏には心強い参謀の存在が

前半戦のシャゲが結構勝てたのは、プレイ中に後ろから指示をだしてくれた愛知の人の存在が大きかったりします。

 ・ 「前に出るべきか、後ろに下がるべきか。」
 ・ 「高コを狙うべきか、低コを狙うべきか。」
 ・ 「今が攻め時か、それとも待って様子を見るべきか。」
 ・ 「味方の体力、残弾数、今狙っている敵はどちらか。」

プレイヤーからは見渡せない全体像(横並び4台の筐体画面)を俯瞰した指示系統があるのは非常に頼もしく、逐一ある指示がまた的確なおかげで実力以上の成績を残すことができました。

上達するためのゲーセン環境について

このサイトで色々書いてるおかげか、和歌山では色んな人からアドバイスをもらえるんですね。

特に個人技以外の戦略面について。
和歌山初参戦時には片追いでボロカスにされた自分が、今ではそれなりの対戦ができるようになったのは和歌山での対戦経験とアドバイスのおかげ。

自分より上手い人との対戦経験が上達に繋がるのはもちろんのことですが、これだけだとプレイ中は相手の動きのみに意識が向かいがちで自分の動きを意識できるほど余裕がないんですね。
だから自分のミスをチェックするのが難しく、敗因が分析できないことも。

でも和歌山ではアホな負け方した後には大体駄目出しチェックが入るんで、最初は真面目に凹んでましたが最近はかなり前向きに消化できるようになった気がします。
…まあ話のレベルが高くてついていけてなかったり、どの場面について言われてるか理解できなかったりすることもありますが、これも自分なりに考えて消化していければいいんじゃないかと考え中。

まだまだ視野が狭く未熟な自分ですが、上手くなるのにこんな良い環境はないと思ってます。
これでもっと通いやすい近所にあれば最高なんですけどねえ。