連ジ動画紹介その990(オススメ度 7/10)
- 2020年 3月4日
BGMがついてるけど未出の動画?
有名プレイヤーの1人であったコタンク動画の模様です。
昨年遠征にいらしたプレイヤーはン年振りの連ジ対戦ということでしたが、往年のタンク使いはいずれもこんな動きができたかと思うと驚きです。
世間の逆風に耐えてタンクを使い続ける信念だけでも尊敬に値するのに、どれだけ熟練度を上げればこんな動きが身につくのでしょうか。
タグ : ガンタンク
BGMがついてるけど未出の動画?
有名プレイヤーの1人であったコタンク動画の模様です。
昨年遠征にいらしたプレイヤーはン年振りの連ジ対戦ということでしたが、往年のタンク使いはいずれもこんな動きができたかと思うと驚きです。
世間の逆風に耐えてタンクを使い続ける信念だけでも尊敬に値するのに、どれだけ熟練度を上げればこんな動きが身につくのでしょうか。
そう言えば6月にガンタンク使いの人が遠征来てくれた時の録画データは結局見られないままですが、レコーダーの中にもデータは残ってないのかな?
ぐるっと回るザク空格。
陸ガンの体力的にタンク砲の多段ヒットでトドメをさせたか微妙だけど…。
アケ版の場合はマスター台とスレイブ台で差が出るって噂も?
誰か暇な人は検証してみてください。
関東からの単身遠征者を迎えた昨夜と今朝の和歌山連ジ対戦会。
最初は謎のネットワークエラー発動で不穏な空気が漂いましたがすぐに復活して一安心。
中身の濃い対戦をぶっ続けブランクを取り戻してもらいつつ、ン年振りの連ジ2on2を楽しんでもらえたみたいで本当によかったです。またいつか是非!
開戦!
奇跡が目の前に! pic.twitter.com/kBet2AeRqC— 連邦vsジオンDXが好きだ (@vsZeonDX) 2019年6月28日
夢のような時間が終わった…
こんな楽しいゲームない!
しかも常連さんが連コ推奨と最寄駅まで車も…少し、目頭熱いものがあります。和歌山勢各位に厚く御礼申し上げます。
20年前のゲームがこんな出会いと思いをもたらしてくれるとは…何も考えずプレイしてる当時の自分に噛み締めろよ!と言いたい。 pic.twitter.com/m4uZ0GuUSb— 連邦vsジオンDXが好きだ (@vsZeonDX) 2019年6月29日
そして連ジ暦18年の自分がこの日、連ジDXガンタンク絡みのガチ対戦を初体験。
これが進撃のガンタンクという奴ですか……正直感動。
基礎教養のないタンクとの連携戦術なんかも教えてもらったり、記憶の引き出しからタンク対策距離なんて単語を引っ張り出したり、いやー本当勉強になったし楽しかった。
対ガンタンク戦がこんなに楽しいものだと気づかせてくれて感謝です。
久々の動画投稿。
内容自体は大道芸そのもので、実戦的な見所はほぼありませんのであしからず。
しかし、ど素人タンカーの自分でもTASさんの力を借りずにここまでやれるとは…。
おそらくこの縛りですら、旧ザクMGクリアよりも難易度は緩いと思われます。
このシリーズの動画で高コストが片追いされそうな場面で、逆に高コが前に出るのをよく見かけます。
これは片追いを誘って味方に取らせてるのか?
自分には参考にならないレベル。
直前の敵の体の向きから逃げる方向を予測している……?
その後、瀕死のシャゲをなぜ倒しにいかないのか疑問。
タンク対策をされた上手いガンタンク動画はここでしか見れない。
面白かった!
上手い人のグフ豆は一味違うなあ。角度とか。
ガチのタンク戦について基礎教養のない自分が今まで色々書いてましたが……ビーム機体にL字を取られてこの回避は凄すぎる!
これだけ弾を撃たされるなら、囲むだけ無駄だと言うのも頷けます。
1分47秒付近の起き攻めも、背後さえ取れば迎撃されても反確とれるなんて恐ろしいですね。
自分がこんなタンクと対戦したら、感動のあまり土下座(ゲザ)ってしまうんじゃないかな。
復帰場所が悪く残念なズゴ動画も。
ふわふわ性能が低いかわりに、着地を頭突きでごまかせるからGMとは運用が全然変わってきますね。
動画の出所がやっと判明して、やはり上手い人の動画というのは分かったんですが、遠くで撃ってるだけのタンクは動画としては物足りないです。
以前から何度も言うように、タンクは1対2が極端に弱い機体なので、いかにして囲まれず遠くで撃ち続けられるかという作戦を実戦してるのかもしれません。
ただその辺がこの動画からは見えてこないなー。味方シャゲ視点を見てみたい気もします。
現在池田9まであるようです。
このシリーズのタンク動画でずっと引っ掛かってる所があるんですが、なんでこのタンクは放置対象なんでしょうか?
タンクは1on2では最弱に近い機体なんですから、むしろ相方高コを放置してタンク3落ち狙いで行く方が安定するのでは?
下の動画でもタイマンが強いのはよく分かるのですけど、シャザクが牽制中に横から高コが横やりビームを2、3発撃つだけで総崩れすると思うのですけどねぇ…。
やっと見応えのあるタンク動画が現れました!
現在池田4まであるようです。中島知子1ってどういう意味?
タンクは遠距離射撃でも高コにBRを合わせられると避けられない。だから普通は回避を優先して滑り撃ちオンリーになりがちなんですが、このタンクは回避よりも当てることを優先して砲身振りを狙いまくってますね。
そうするとタンクと言えど十字砲火を食らえばアッと言う間に落ちちゃうので、如何に味方高コが敵高コを抑え込めるかで戦況は180度変わってくるはず。
3~4の局地タイマン動画も面白かった!
シャザクタイマンには笑えたし、GM相手の釣るタイマンも勉強になりました。
アッガイの「使いこなしてる感」が凄いなー。バルカンによる空中制御が神がかってる。
生でこんなアッガイ見たら感動するだろうなあ。現在Bonanza5まであるようです。
一方でタンク動画は凄さが見えてこないなぁ。味方が強いだけに見えてしまう…。
貴重なタンク動画なんだから、質の良いものを厳選してもらいたい個人的希望。
上の方は遠くから撃ってるだけにしか見えないですし、下の方は敵低コがグフなのでいまいち見所に欠けます。
連ジ界No.2を自称するくらいだからかなり上手いんだろうけど、せっかく動画をあげるんなら他の一夜漬けタンクとは違う動きを見せてほしいなあ。
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021