検索結果 : [ 家庭 ] - 182件
連ジの思い出懐古スレは定期的に立ってる印象です。ネット対戦が息を吹き返している今だからこそ、現役勢と懐古勢が揃って語り合える場があれば嬉しいなあ。 【悲報】j民、キッズばかりで連邦vsジオンDXを語れない 1: 風吹けば […][ 続きを読む]
ガンキャノンのブースト性能は仕様です。 これはアケ版も家庭用も同じで、やってみたら思わず「えぇ…」となること受けあい。 ガンキャノンって「レバーニュートラルブースト上昇→下降→再びブースト上昇→レバー入力」としても横軸方 […][ 続きを読む]
連ジDXアーケード版から家庭用移植時に以下の修正が加えられたようです ○機体の向いている方向と慣性が働いている方向が一定以上ズレている状態で、再上昇すると慣性が失われる ○再上昇時射角外マシンガンを撃っていると強制落下す […][ 続きを読む]
ダメレベ高いとしても、この劣勢から引っ繰り返せる爆発力は凄いわー。 48秒のシャザク 香港勢の間でも使われているマシンガンモンキー。 家庭用のネット対戦だと全然使えない技と化しているのは痛い。 3分16秒からの場面 こち […][ 続きを読む]
DC版連ジのみ、ガンタンクサブ射撃の射角に変更が加えられたという話。 この話題をきっかけに不躾ながらFF外から疑問に思っていたことをぶつけてみることに。 しかしながら自分の言葉選びが下手糞で結構な時間とご負担をかけてしま […][ 続きを読む]
39秒や1分31秒で拡散追撃を狙う判断。 その後コンボに連携できない状況なら単発大ダメージの拡散がベストな選択肢ですね。 36秒からのコンボ。誤射も交えて即死に。 盾ガード硬直にワンチャン狙う拡散はロマンやね。1分28秒 […][ 続きを読む]
高低vs中コイベントお疲れさまでした。 組み合わせがほぼ固定だったので、もっと色んな人とやってみたかった感はありますね。 偶然決まったギャンのフィニッシュコンボ。アケ版だと150近く減るコンボなのに、家庭用だと50くらい […][ 続きを読む]
連ジ機種別のブースト性能比較テスト 正面向いた状態 ↓ レバー横入れ小ジャンプ(ブーストボタン一瞬押し) ↓ レバー横入れたままブースト再浮上 この動作を同一入力することで、それぞれの連ジにどう反映されるかを比較して […][ 続きを読む]
昨晩のネット対戦は初の連ジ無印イベントが開催。 レーダーの仕様ってアケ版もこんな感じでしたっけ?(距離感全くなし) 久々に無印やると無限コンボ関係なくナギナタ回転糞強いですね。 硬直少ないし格闘も迎撃されるし、空中から回 […][ 続きを読む]
家庭用だとゴッグ拡散の性能が変更を受け、よろけ値100の1発かすりでよろける属性。 コンボでの爆発力はなくなったけど、牽制としての性能が馬鹿にできなくて、中距離戦で普通にふわふわを狙って撃たれると80以上のダメージ食らっ […][ 続きを読む]
ガンダムゲーム史上最高売上本数を記録したと言われるPS2版連ジDX。 Wikipediaの連ジ項目によると約81万本を売り上げたそうです。 上記の動画でも堂々と売上ランキング1位に君臨していますね! さてこの約81万本と […][ 続きを読む]
がぁ君(garkun): PCスペックこんなもんかなあ? #最低動作環境 基本的に快適に遊ぶことができますが、たまにフレームレートが低下する事があるかもしれません。 OS: Windows10 64bit CPU: In […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3