連ジ動画紹介その466(オススメ度 6/10)

陸ガンMGって稼動当初こそバランスブレイカー的な扱いを受けましたが、実際使うと飛びぬけた長所がない気がするのは自分だけ?(一応シャザクステップも長短の使い分けがある)
威力は他より高いのだろうけど機動力でシャザクに劣る部分が多く、歩き速度はザク以下というシロモノ。ちゃんとMG装備の経験値を積んでいないと使いこなせるものではありませんね。
MG素人の自分のレベルでは盾による恩恵すら感じ取れません…。

ゲル陸ガンMGでチームを組んでも攻勢に出れば一気にダメージを奪えるのですが、守勢にまわると為す術もなくやられてしまうケースがほとんどでした。

6分13秒グフに対する陸ガンMG

300近くダメージを与えている理想的なケース。

・ 最初の5発→カス当たりでダメージ与えるもよろけず
・ 次の5発→初弾でよろけをとりつつ追撃
・ その次の5発→さらによろけへ追撃しつつ味方のBRもヒット

一瞬でダムGMのクロスビーム並に減らせる瞬間火力は確かに陸ガンMGの強みですね。

8分36秒のMGモンキー

もう見慣れちゃったけどやっぱり強力!

11分50秒からの局地タイマン

これが盾を生かした戦い方と言う奴か。
敵の攻撃すら連携に組み込んだ(?)圧倒的な攻めっぷりでした。

連ジDX戦果報告~2017年その11

昨日珍しいものを見たので盗撮。未知なる裏技と期待したらただの配線接触不良だったそうで。

接触不良

想定問題:何が正解?

ゴッグ自機で、シャゲゴッグ対シャゲグフと想定。
近くの味方シャゲがグフの空D格を食らってダウン。
ここで自機ゴッグはどう動くべきか?

・ グフに空格コンボを叩き込む?
・ グフに密着魚雷当てて自爆ダウン?
・ 敵シャゲを警戒して逃げor高飛び?
・ グフを拡散でよろけさせて味方シャゲの追撃を期待?

連ジ動画紹介その465(オススメ度 5/10)

ミサポ6連射って、遠距離死角からフワフワを狙えば割かし有効?
最初の3発をスルーできた時点で「避けきれた」と誤解しちゃったりするのかな。

3分39秒のGM空格回避

紙一重での自由落下避け!

4分31秒の地上単発ミサポ

意外に隙が少ない…!
これ、使い所を間違えなければ強力な武器になるのでは?

連ジ動画紹介その464(オススメ度 5/10)

遠征の時も感じたけどザクのMGミサポの相乗効果で爆発力が極低とは思えない。
一撃の威力がでかいから、遠距離にいても油断ならない機体。

7分10秒のグフ膝付きよろけ

味方GMバルカンの流れ弾でこれはひどすぎる。

10分40秒の被弾

ここのMGを2発止めしてたらちょうど着地Cになるタイミングで、陸ガンBRを回避後逆転勝ちできたかも。惜しかった!

連ジDX戦果報告~2017年その10

昨日は集まりが悪い分、ニタク氏やマヤ氏を含めた濃い面子でかなり楽しい対戦ができました。

特にイヌ氏とは、全員集合前に1時間半ほどぶっ続けでタイマン。
普段は中々やれない、高コ対ゴッグなんて変則タイマンもできて非常に楽しかったです。
タイマン起き攻めとか、こういうときじゃないと色々試せないですしね。

他の人はどうか分かりませんが自分より上手い人とのタイマンって、本当大好きなんですよ。
こういう機会があればまた呼んでください。
しかし動画とっておけばよかったなあ……勝手にDVD持参してセットしても大丈夫なんかな?

ガンダム空格がシャゲに空中盾ガードされたら

シャゲの硬直が解けるのが早いので、再び空格やSDKは振り向き撃ちを一方的に食らいます。
ただ高度がある場合は何もせず自由落下することで振り向き撃ちを回避可能!
実は読み合いだったりするようです。

ゴッグの空格が地上の高コ相手にカス当たりしたら

ビンタが1段目のみがヒットし、2段目がスカって敵高コがダウンしなかった場合の駆け引き。
フレーム硬直は微有利でもゴッグは背後を取られる形になる訳で、敵高コの横ステップ射撃には魚雷も合わせられないことが判明。何がベターな選択肢なんだろうか?

「味方がどちらを狙ってるか」を気にするのも大事だけど

「敵がどちらを狙ってるか」を最近考えてプレイしてませんでした。
狙われてる方は回避に専念。狙われてない方がしっかり当てていく。
これさえやってれば、気づかぬ間に自機瀕死&味方満タンなんて状況には陥らないはずで…。

連ジDXの改善希望点を考えてみる その6

バズーカ対MGの対戦バランスについて。

連ジにはバズーカ対MGという有利不利の相性が極端な組み合わせが存在します。大多数が不満点としてあげるだろうこのバランスを是正するには相殺判定を調整するしかないと考えます。

MGによる実弾相殺は、理不尽でストレスの溜まる調整であると強く主張したいと思います。
続きを読む

連ジ動画紹介その463(オススメ度 5/10)

5分57秒の連携コンボは、よろけ(直後)モーションへのFSが完璧に機能したもの。
陸ガンの体力ゲージが半分強(250くらい?)残ってる状態から即死!
補正考慮してコマ送りで確認しましたが、単純計算で約262は持っていった模様。
よろけ方向の変化は色んなコンボに応用できますね。

7分13秒の空D格

このタイミングで格闘入力だと空格じゃなくて空D格が出るんですね。

12分47秒の通格

マ・クベの声で「やった!」と言いたくなる絶妙な通格でした。

14分51秒のザク回避

空中振り返り撃ちからこの着地フェイントは効果的だなあ。

連ジDX戦果報告~2017年その9

シャゲ即死亡日記と化していた戦果報告でしたが、昨日はまずまず勝てた模様。

どんなに優勢でも敵2機に捕まって囲まれたら一瞬で死ねるのが自分のシャゲ。
味方と歩調を合わせて単機突撃を封印、待ち気味に戦うことで即死率は下がりましたが、劣勢の味方に気づかず見殺しにすることもありましたので、もうちょい連携に気を配りたいです。

一方でゴッグは高飛びからの攻めが見切られてしまい、冷静にバックステップから迎撃される場面が目立ちました。
魚雷の使い方もマズイのでしょうが、もっと背後を取って立ち回れるよう動くべきかなと。
もっと起き攻めの練習もしてみたいですが……起き攻めで背後を取るコツの教示希望。

グフの空D格ってあんなに曲がるのかぁ

自機シャゲ対グフとのタイマン状況で、グフ後ろ方向に空中ダッシュからの空D格。
これが180度グルッとUターンするように曲がってきて正面の自機シャゲにヒット。
こんなに誘導してくると思ってなかったので不意をつかれ回避することができませんでした。
グフの常套手段だそうですが、斜めじゃなく正面に伸びてきて食らったのは初めてでした。

連ジ動画紹介その462(オススメ度 5/10)

低コ戦でのゴッグは高低戦と違って「肉を切らせて骨を絶つ」ができませんからね。
自分もゴッグ使いますが、大分に遠征したとして低コ戦(特に対MG)での運用は厳しそうに感じます。

1分15秒のモンキー

硬直を狙ったと見せかけ、その実ステップ回避を狙ったモンキーが素晴らしい。

12分9秒の起き上がりミサポ

一瞬で172も減ったな…。
無敵時間の兼ね合いで弾頭が2つヒットしたのかな。(普通は爆風が複数ヒットするだけ)

14分8秒の追い打ちミス

頭がこちらを向いてダウンすると頭突きでは届かないことがほとんど。
前ステ魚雷で終わってた体力かは微妙なところでした。

連ジ動画紹介その461(オススメ度 6/10)

MGと味噌の同時着弾で約148ダメージ。ズゴビーム追い打ちで約180ダメ。
クロスビームより少し威力は低いけど、当てやすさは段違いですな。

敵にシャザクMGがいた場合もズゴは辛そうなので、相性差を緩和できる相方がいた方がいいのかな。それにしてもラスト2機を同時落ちさせるの上手いなー。

7分19秒のGM空特格

死角から飛んできてモーション見えないからこれはびっくり。
直後にビル崩壊で浮き判定になってるけど、カットがなければ何が繋がっていたのかな。

9分18秒の歩き回避

ここでステップしなかったのは何か理由があるんでしょうか?

17分47秒の味噌FS

MGと味噌との同時FSでダウンを取れない場合、よろけにビームや通格が繋がるんですね。
ヒットストップ効果でよろけ硬直長くなってる?

連ジ動画紹介その460(オススメ度 6/10)

これにて大分勢遠征動画は終了。
2日間に渡る対戦を楽しんでもらえたなら幸いです。
大分の全く新しい低コ捌き、自分にとってかつてない刺激となりました。
改めて当時の動画を見返し、別の魂を吹き込まれたかのような低コの迫力は本物だったと確信。
できればいつか遠くない未来、大分観光旅行を実現できればと思います。

59秒からのシャザク即死

3秒で昇天。
こんな風に流れるようなシャザクの倒し方をマスターしたい。

1分35秒の着地Cミス

このナギナタ暴発が痛かった。
グフと歩調を合わせられず、敵シャゲを追いきれなかった。

3分14秒からのゴッグ

377あった体力を何も生かすことができず憤死。
味方高コの責任ですね。

4分7秒からのゴッグ

374あった体力を何も生かすことなく退場。
MG相手のタイマンはゴッグにきつすぎるし、敵シャゲBRまで飛んできてるし完全に味方高コの責任ですね。

6分41秒からの展開

敵シャゲの注意がゴッグに向いてる間に、味方シャゲがシャザクを瞬殺!
今度は味方高コの手柄でした。相性を考えて立ち回るのは大事。

7分46秒の起き攻め

追い打ちミスって無敵状態で起き上がる敵に密着してしまったゴッグ。
この場合は回避を諦め、横ロングステップで敵の背後に回るのがいいみたいです。
振り向き撃ち硬直を味方が取れるし、上手くいけば射角の穴に入って反撃できることも?

8分19秒のシャザクバズ

何やってんの!

20分10秒からの展開

ゴッグ相手に遠距離戦に徹して途中まで上手くいってましたが、エリア端に追い詰められてから作戦が狂ってます。逃げる方向を調整していればもっと楽に勝てたかも?

28分48秒の拡散

敵の魚雷を消しつつ攻撃。
これは役立ちそうだから覚えておこう。

連ジ動画紹介その459(オススメ度 6/10)

この動画の21分4秒のグフ空D格なんですが、なんでスカったのか意味不明。
誰か原理を教えてくださいお願いします。

6分38秒のグフ通格

バズーカ弾頭斬って爆風だけ食らう名人芸か何か?

14分53秒からの展開

シャザクを瀕死にしてから味方ガンダムが落ちたのはいい判断だったと思います。
体力全快にしてからシャザクを削れば、片追いがやりやすくなりますからね。

16分51秒のグフ空格

サーチ切り替え即出しで出を早くして迎撃。
これ狙ってやってそう…。

25分48秒からのシャザクMGの攻め

こうして背後から追われつつ撃たれるのが本当厳しい。
空Dで切り返そうとしても距離が近すぎて25分51秒みたいに当たらないから振り向き撃ちしか選択肢がなくなってくる。
シャザクの上手さを褒めるしかないのかな。

Scroll to Top
Qちゃんねる(仮)
Scroll to Bottom