連ジ動画紹介その1259(CPU戦その他2020~)
- 2022年 3月16日
よく分からない誤字はさておき、旧ザクでの縛りプレイ動画がスタートしています。
初心者向けのミッションモードなので縛っても難易度は低いとは言え、最後まで完走しきってくれるかどうかが見所となりそうです。
タグ : 旧ザク
よく分からない誤字はさておき、旧ザクでの縛りプレイ動画がスタートしています。
初心者向けのミッションモードなので縛っても難易度は低いとは言え、最後まで完走しきってくれるかどうかが見所となりそうです。
連ジ熱帯ではゲルギャンがコスト295の独自設定が適用される影響で、ゲル旧ザクというチームがそれなりに通用してしまいます。
さすがにガチ戦での出番はないものの、中低戦だとこれが意外に戦えるみたいです。
昨晩も自分の旧ザクマシンガンの存在感はともかく、味方ゲルの大暴れによって勝ったり凹されたりしつつ遊ぶことができました。
まぁたまにやる分には楽しいかもですね。どうせ旧ザク乗るならマシンガンに限る?
対人戦の経験に乏しくCPU戦のやり込みだけで勝てるほど甘い世界ではないですけども。
いいとこなしだけど結果的に勝てたのでうp。 pic.twitter.com/gIib5Xt1D8
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) February 6, 2022
ニードルからダメージ稼げないと逃げる相手にはジリ貧になるギャン。アケ版からハイドも弱体化してるので格闘に繋げるコンボは必須。 pic.twitter.com/heelrJpcrl
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) February 6, 2022
低コ狩りを本命に、高コ相手に時間を稼ぎつつ「別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?」ができるのがグフのおいしいところ。 pic.twitter.com/p3NELhuSpa
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) February 6, 2022
モンキー動画の関係で昔の動画を見返してると、松戸勢のモンキーがかなり角度絶妙な加減。
当時うちのサイトの動画紹介は内容詳細にあまり言及していなかったし、今振り返ると満載な見所を盛大にスルーしまくっているんですね。(もう消えちゃった動画も…。)
で、現在の連ジ熱帯では九州勢の参加が少ない中、どのプレイヤーが的確にモンキー撃ってくるかというと言わずもがな。狙い所さんが正確だと敵の動きを封じる牽制的な効果も倍増!
今最も実戦的なあのモンキーは何とか自分も見習いたいところです。
モンキーと偏差撃ちでこっそり差し合う慎み深い一幕。 pic.twitter.com/RyH0ZlXv4b
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) January 23, 2022
まさかの陸バルフィニッシュ。
ドムさん、圧力に耐えかね棒立ちになってしまう。 pic.twitter.com/7ea9fF6l6p— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) January 23, 2022
やっぱり旧ザクでは駄目だったよ…。(普通に下手 pic.twitter.com/2Ofn8V4laT
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) January 23, 2022
連ジ的にはコンボの締めはステ格をお勧めするけど、絵になるのはスライディングなのかな。
#ザクの日 pic.twitter.com/NEutbLH9ER
— サムライ@怒りの散財 (@burningheartsam) March 9, 2021
2試合目序盤の陸GM。完全タイマンだとこうはいかないんだろうなあ。
マシンガン、特に陸ガン相手は2機がかりでプレッシャーかけるのが王道か。
弾切れタイムの引き付け方。味方との意思疎通は難しかったかな。
背中を取られた時点からはこれ以上ない選択肢ですね!
ロケランを迎撃して最小限の被弾に抑えることに成功。
外せば終わるロケランでもある。マシンガン使い込んでるからこういう発想が効くのかな。
渋い空格!
ビームをかわそうとする飛び際を狙うのは有効なんだなあ。
盾を向けておきながらなんで迎撃が遅れた?
地味に偏差射撃成功。
陸GMは突っ込み方が悪かったか。
マシンガンで削られつつ生殺しされると辛いですやね。ほぼ完璧な片追い。
ここのL字で咄嗟に地上から撃てるのはセンスによるものか、長年の経験によるものか。
流石に相方旧マシじゃ無理でしょ…と予想してたら勝ってるやん!
最後も旧マシがシャザクバズに向かってたらどうなってたことやら。
マシンガンの残弾管理は難しいなあ。牽制も撃てなくなると弾切れバレで時間も稼げないし。
こうした「不意を突けるポイント」は覚えておこうっと。
自分も過去に旧ザクを対戦でぶっこむアレをよくやっていました。
そうすると変に気を遣われるのか味方も同MSを選択してWQザクが発動することがしばしば。
自分としては陸箱のような強い中コストと組みたくてもそれが叶うことはほぼなかった…。
自分の見解が多数派でない場合は、ちょっと立場表明しておきたくなりますよね。
これは狙ったな。
地味に惜しい逆ステモンキー。
どこ撃ってんだ!?
低コ戦でのネタプレイを2on2でやる動画は意外にも今までなかった気がします。
敵の格闘を避けたGM特格がちゃんと刺さる瞬間は初めて見た。
首を寝違えて撃つバルカンは角度の微調整ができない模様。
速攻をかけつつタンクを綺麗にパターンにハメるのは至難の技。ならば2機固まってる所にゴリ押ししてタンクの誤射を誘発させる方が時間的な効率は良いです。3機目タンクはドムに囮をさせて最後のガンダムと完全タイマンができるよう敵の撃破タイミング調整を最優先に。
Gファイターに乗れる高台が初期配置となる確率:約30% Gファイターが自機方向に進路をとる確率:約50% Gファイターに乗車成功する確率:約10% Gファイターに振り落とされず撃破成功する確率:約40% Gファイター撃破後タンク2機に勝利する確率:約20%
何とか最低限の見所は確保できているでしょうか?
もしTASさんなら敵タンクの誤射だけでGファイターを落とせるんだろうなあ。
田舎暮らしの自分でも名前だけは知ってるって人たちがチラホラ。
そういえば大分の人も当時の通信トップ勢だったらしいですね。
宙域ガンバズ対戦とか水中ゾックとか旧ザク格闘大会とか、他にはない動画が見られます。
これが修羅の国の連ジか……その節はどうもでした?
こういうFF上等な低コ戦を見ると自分の旧ザクマシンガンをぶちこんでやりたくなるのぜ!
正しいズンダ着地避けの使い方。
9分54秒のも同様。
モンキー格闘に吸い込まれていくGM初めて見た。
わけがわからねwww
これは痺れる!
闇に高レベルなモンキーの撃ち合い。
24分41秒の狙いも正確だなあ。
陸ガンマシンガン強い!
本拠地和歌山での対戦ではアッガイが大暴れしましたが、今回の大分遠征低コ戦ではこの陸ガンが猛威を振るいました。にわかシャザクでタイマンを挑むも成す術がなかったです。
要所でカットしてくる旧ザクもニクイですが、これザクマシンガンと組むとどうなっちゃうの?
中距離空対空でモンキー狙える技術を盗みたい。
ステルスバズーカ恐い。
タイミングは完璧だけど、特格入力は使ってないのかな?
残弾4発のGMで中コを片追いするのは厳しいと思います。
特に陸ガン180はタイマンの守りが堅いから短期決戦は無理。
味方ゴッグはマシンガンを相手にするんで、片追い失敗するとジリ貧に。
CPU戦で使い慣れた旧ザクマシンガンをぶち込んでやった結果wwwwwww
味方のゴッグ頭突きと敵のザクマシンガンが同時ヒットしたのかな。
反転の勢いでビームを回避してる。まるでアッガイみたいだあ。
ここぞとばかりに投入した旧ザク!
バズーカ装備での対人戦はいつ以来だったか……これは負けてられないと気合を入れて臨みましたが敢無く玉砕。空D格の当て方からして1枚上手な福岡勢。
戦略的にもこちらが拙い戦い方になってしまい完敗でした。
GMとのタイマンを完封する陸ガンマシンガン。
恐いわこれ。
もう見慣れてしまったけど、冷静になって見るとやっぱ糞上手いわこれ。
その後の旧ザクコンボの失敗は実戦経験の少なさが浮き彫りに。
いやお恥ずかしい…。
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021