連ジ動画紹介その778(オススメ度 4/10)
- 2019年 3月25日
高低に機動力で劣る中コペアは、片追いのやりあいになると圧倒的に不利。
残コスト補正の影響もあって、前半有利に試合を運べても後半一気に引っくり返されるのは珍しいことではありません。
特にギャンは時間あたりのダメージ効率が悪くて泣けてきますね…。
7分56秒からの即死
シャズゴの脆さに残コスト補正と若干の連勝補正上乗せで普通に出るダメージなのがつらい。
タグ : Nゲル
高低に機動力で劣る中コペアは、片追いのやりあいになると圧倒的に不利。
残コスト補正の影響もあって、前半有利に試合を運べても後半一気に引っくり返されるのは珍しいことではありません。
特にギャンは時間あたりのダメージ効率が悪くて泣けてきますね…。
シャズゴの脆さに残コスト補正と若干の連勝補正上乗せで普通に出るダメージなのがつらい。
ギャンはゴッググフとは違い、真正面から空格を狙ってもまず当たることはありません。
自分がギャン使うときはニードル接射を多用してますが、これも威力が低くて味方が活躍しないことにはジリ貧になっちゃうんですよね…。
メリットの薄いNゲル空格ですが、スカった後はナギナタガードから通格で反撃を狙える場合があります。さすがに密着ビームまではガードできませんが。
ガンバズの射角外からの振り返り撃ちによるモンキーの暴発。(たまにある。)
ゲルの特定モーションの振り向き撃ちによるモンキーの暴発。(普通にある。何これ?)
グフの着地格闘が間に合わず空振ったのに、ゲルはなんで転がり起きしたのでしょう?
すぐ起き上がれば反撃確定まではいかなくとも有利な体勢をとれたのに。
うん、やっぱりこのダメージ設定で高低戦は異次元の世界だわ。
単位時間あたりのダメージ密度が全然違うから、一瞬でも2対1を作った方が試合を握れる。
僚機が落ちて復活するまでの空白の時間。この長さは変わらないのにワンチャンで持ってけるダメージは増大。こうなると放置→片追いの必勝パターンをついつい狙っちゃいますよね。
見本のように軸が合っちゃうなー。
抜刀状態だと空格の間合い意識するから斜め後ろにレバー入ったのかな。
単独での起き攻めならくぐったりスカしたり迎え撃ったり色々対応できるけど、敵僚機に逃げ道を塞がれてるときつい。
特にここでは建物とエリア外に左右を挟まれてるから選択肢が狭まってますね~。
ゴッグ相手にこの十字砲火は予想できないナイスビーム。
このモンキーは回避困難。角度とタイミングが合えば狙っていける時がありますよね。
ゴッグの割り込み食らいによるヒットストップで着格が繋がらず。
これによって生まれた不意の反撃が可能なチャンスは逃したくないところ。
ロッド後はSDK回避が不可能な納刀状態。
これを逃さずラッシュをかけたNゲルの手腕が鮮やかでした。
やっぱりNゲル弾切れひどいなぁ…。
格闘がもう少しまともか、BR弾数が多ければオールラウンドに戦えるのに。
この動画の主役はミサポザクですね。
シャザクよりMGの誘導は弱いものの、それを補うモンキーとミサポの扱いに唸ります。
相方のシャズゴよりも遥かにダメージソースに長けた存在に。
密着で上取って浮かせての2連射!
その後起き攻めをその場ミサポで返す勇気!
このコンボの存在も大きいな。
家庭用で調べたら150~162のダメージ、全弾発射では159~166減らせました。
ちなみにMG5発→MG5発だと136ダメージ。
MG5発→小ジャンプ味噌1発→MG追い打ちだと148ダメージ。
ますますエルボーの使いどころがなくなるような。
なんだこの陸ガン!?
和歌山遠征初日の大分勢曰く「高コスト戦は慣れてなくて苦手なんですよ」
「いやいやご謙遜を…」と生返事した自分の認識は、翌日の低コスト戦でヨッコイショと引っ繰り返されるのでした。
残念ながら失敗しちゃいましたが、この連携のリスクリターンの兼ね合いってどうなんでしょ?
空格→ロッド4段・・・・・・・・・・・・・・・・210 空格→通格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・257 空格→(補正切り)通格・・・・・・・・・・・・・333 空格→(補正切り)空格→ロッド4段・・・・・・・295 空格→(補正切り)空格→着格・・・・・・・・・・236
弾数の少ないBRがもったいないので、空格でトドメを刺してもよかったですね。
硬直もナギナタでカバーできますし。
自由落下で空中盾ガードは…厳しいか。
着地を敵に悟らせずブーストも回復できて攻めを継続させてます。
この着地は上手い。
狙われてるシャゲが回避に専念、GMのカットからクロスビームは理想の流れ。
WNゲルで挑むCPU戦。
いやこの組み合わせって結構面白いですよね。
クロスビームは精度が求められるし、空格当ててからの立ち回りが渋いし、何より一瞬の油断が作戦失敗となる緊張感がまた。
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021