検索結果 : [ 追記 ] - 93件
かねてからの謎であった命中回避100%でのNT評価A取得条件がついに解明されました!? 前回動画で得た仮説から緻密な分析検証を重ね、至った結論に「これは…」と唸るばかりです。 今日投稿されたばかりの動画だけど、他の誰も成 […][ 続きを読む]
2on2の4画面を等分の大きさで配信すると、視点があちこちに散らばって見づらくなります。 今回のWGC UPPER対戦会では2画面をメイン配置、残り2画面をコーナーワイプっぽく配置。 この見せ方は本当に見やすくていいです […][ 続きを読む]
今までとえらく雰囲気変わったな…。 ずんだもんを継続参戦させるなら「ズンダ」についても一家言ほしいところですね。 こうして編集をがんばってくださる人は珍しいのでボイロ採用は大歓迎です! でも動画中にも言及があったように、 […][ 続きを読む]
「戦国ランス-ルドラサウム大陸版-」って公開に至るまでの経緯が凄すぎでしょ…ファンの非公式改造版がまさかの公式公認とは…! 連ジのガンダム版権云々以前に普通の企業じゃ有り得ない奇跡!https://t.co/kzyFJ3 […][ 続きを読む]
平日深夜に熱帯参戦してるとリアルに寿命が縮む気がします。 よって22:0~23:30頃の1時間程度、就寝前のお手軽連ジ熱帯をお試し中です。 香港勢上級者とは遭遇しにくい時間帯ですが、深夜帯以外誰も人がいなかった一時期と比 […][ 続きを読む]
ターンエーガンダムの前の当たりでカプコンは富野監督と直接交渉してガンダムのゲームをバンダイさんに内緒で作った。それが機動戦士ガンダム連邦対ジオン。その代わり俺は半年ターンエーガンダムのキャラデザをした — あ […][ 続きを読む]
どこかで聞いたネタだったかと思うのですけど、前回のビーム貫通ネタを調べるついでにボールの貫通判定を確認。 アケ版ではビーム貫通しないボールに対し、家庭用ボールはバッチリビームで貫かれるようで。 アケ版と家庭用のボール貫通 […][ 続きを読む]
今夏から連ジ熱帯に合流した往年の有名プレイヤーがyoutubeチャンネルを開設しています。 連ジ無印当時から非公式掲示板を漁っていた古参ならピンとくるはず。懐かしすぎて震えがくるような名も知らぬ戦士たちは是非熱帯に乗り込 […][ 続きを読む]
あまりゴッグでCPU戦しないので今更気づきました。 アーケード版だとゴッグ空格でハメられるアッザム、しかし家庭用だとそうもいかないようで。 家庭用連ジだとアッザムをゴッグ空格でハメられない? pic.twitter.co […][ 続きを読む]
あがいが上手くなる気がしないのですが…。 大分勢の危ないアガーイに憧れて試乗するも、足手まといにしかなっていないのが現状。 起き攻めなんかのやり方もアケ版と変わってたりする? 打開策が見つからないので、高低戦よりも低コ […][ 続きを読む]
どうでもいい豆知識 連邦VSジオンのシリーズのガンダム達の足はベタ足ではなく土踏まずがあり、つま先付近に可動しそうなディテールもあって“歩けそう”な感じになっている。 攻略本に掲載されてる高解像度のグラフィックとかでない […][ 続きを読む]
青葉区でロールバック型のテストプレイをやりたいのに誰も対戦してなくて困る。 でもつべを見たらほぼ毎日集まってるみたいなんですよねぇ…。 この動画の9分10秒とか美味しそう……TASさんなら自在に再現できるんだろうか。 最 […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3