検索結果 : [ ゴッグ ] - 562件
アーケードモデルパッチの進化により、ついに真の性能を取り戻したギャンゴッグ! 在りし日のゲーセンで発揮できたその力を確かめんがため、3日遅れで新生連ジ熱帯に参戦! ……しかしパッチ適用のテストロビーじゃ誰も対戦していない […][ 続きを読む]
最近ガンタンクを積極的に使っていたかいあって、他の人もガンタンクの使用率が上がってきて嬉しい限り。でもやっぱりこれ、強機体とは言いにくいですね…。 集中砲火を食らうと一方的に嬲られるし、味方が片追いされても助けにいけない […][ 続きを読む]
8月8日アップデートのgdxsv-1.5.8以降で連ジ熱帯にトレモが実装されました。 延々とタイマンしたり、ひたすらズンダの練習に取り組むのに適した環境のお膳立て。 1人プレイでも完全停止CPUを前にあんなことやこんなこ […][ 続きを読む]
2分6秒の場面。 こんなクソビ初めて見た。 この弾道だとBRを撃った自機にもヒットしそうなもんだけど…。 もしかして射出の瞬間は自機に命中しない処理がされてる可能性も? ゴッグの前ステ魚雷もワンテンポおいてから自爆するし […][ 続きを読む]
WGC UPPER(ワールドゲームサーカスの略なんだ!)で本日行われていた連ジ対戦会。 例のとおりyoutubeでのライブ配信が行われていたようで、用事を済ませながらチラ見。 その中で多少タンクが使われていたのを見るにつ […][ 続きを読む]
昨日は強者の集まりにお招きいただきありがとうございました。 周りが明らかな格上ばかりの中で対戦するのは独特の緊張感を伴いますね。 いつもサブで使うGMやグフを投入する余裕もなく、ひたすらゴッグを連投。 それでも大きく勝率 […][ 続きを読む]
早速青葉区テストロビーで慣性モンキーを練習しようとしたのに、謎のバグか何か分からんけど他のプレイヤーとの同期が取れなくてまともに対戦ができませんでした。こんなの初めて。 1機目の時は問題ないのに、1機目が落ちて2機目の挙 […][ 続きを読む]
連ジ熱帯アーケードモデルパッチ進化の過程 ● 2020年12月:ゲルギャンのコスト295に変更 ● 2021年 2月:味方の残体力を自機視点画面に表示 ● 2021年 7月:再ブースト時の速度リセット無効化とマシンガンモ […][ 続きを読む]
タイマン中のCPU停止機能が実装されてから今更初めて砂漠タイマンを体験。 邪魔な横やりを気にしなくて良くなったのはとても快適ですね。シャザクマシンガンやガンタンクなど、高低戦で局地タイマンを凌ぎにくいMSの練習に最適だと […][ 続きを読む]
P2P方式導入の直後は不自然なラグを感じることの多かった連ジ熱帯。 最近はそれもだいぶマシになってきましたが…特定プレイヤー相手の時は未だに画面がカクカク止まったり突然の死!(通信エラー)発生に悩まされたりすることも。 […][ 続きを読む]
色々使ってるMSの中でガンタンクの勝率が一番低いです。 そりゃそうか…。 とりあえずは飛んで回避することを覚えたけど、これも糞ムズイ。 レバー横入れだけじゃ遠距離高コBRを避けられないから、咄嗟の自由落下や空中ダッシュ入 […][ 続きを読む]
久々の休日に連ジ熱帯昼の部を満喫。 明日も休みであれば夜の部にも参加できたのに……と言いたいところですが、長時間ゲームやってると右肩右腕右手首が引きつってきて加齢を実感してしまいます。 酸素欠乏症を患う前に引き際を弁えん […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3