検索結果 : [ 動き ] - 253件
うpのたびに感想を書くのって難しいですよね。3か月前の記憶をたどるのも大変。 しかしこうして見ると、連勝しているのはやはり特定のプレイヤーが絡むケースがほとんど。 負けが込んでいた自分はせめて連勝ストッパーになろうと、エ […][ 続きを読む]
総じてレベルの高い対戦動画。 現在37まであるようです。 射撃回避後の反撃精度を高めるために 敵の射撃を最小限の動きでかわし、硬直中の敵に接近して反撃。 この一連の動きの精度が高まれば、反撃可能距離が広がり、敵に大きなプ […][ 続きを読む]
ゴッグも使い手によって相当動きが変わる機体。 ただ1発が大きい分、運が良ければ適当にやっててもいつの間にかダメ勝ちできちゃったり。 上級者同士の対戦だとそういう傾向はなくなり、むしろゴッグを一方的に狩ってしまう光景が目立 […][ 続きを読む]
遠距離からちくちくバルカンで削ってくるアッガイは相当嫌らしいです。 意外と誘導が強い上に適当に歩きながら撃つだけで偏差射撃ができるので、GMなんかは近づくのも一苦労だったり。 1分8秒付近の動きはアッガイターンが失敗した […][ 続きを読む]
ここらへんから自分が途中参加してます。 タイマンで突っ込まないよう意識してたとは言え、及び腰すぎるなあ。 自分のギャンについては動き自体の不味さもありますが、苦手機体であるゴッグを捌き切れなかったのが大きな敗因。味方がガ […][ 続きを読む]
背後を取ること、挟み撃ちの重要性。 2機が視界に収まらないよう動けば敵の混乱を誘える上に、迎撃には振り向き撃ちが必要になるケースが多く、敵の動きの大部分を制限できます。 動画の1分7秒付近でグフがズンダ後の追撃にいかず、 […][ 続きを読む]
グフのこういう起き攻めはもはや全国標準の定番的なものなんかなあ。 まだ「プレイ動画」というものが存在しなかった連ジDX初期は、ズゴック以下の評価だったグフ。それが熱心なプレイヤーの研鑽により、連ジDX全盛期には禁止機体候 […][ 続きを読む]
改造エリア外進出や天井めりこみバグで宇宙に出れるのは聞いてたけど、壁角からめりこむ技は初めて見ました! ↓のガンダムの動画、細かいテクが光ってますね。 21秒付近の空中盾ガードから、即敵をサーチし直して切り返すのは慣れて […][ 続きを読む]
アッガイの空中バルカンを自在に使いこなせるプレイヤーが何人もいるとは思えないので、以前のアッガイと同じ人でしょうか。動きが独特で使い手も希少なだけに見応えがあります。 自機が飛んでる時に、味方のビームで敵がよろけたらすか […][ 続きを読む]
垂れ流しにも見える援護ビームがあれだけ的確なのは何でだろう…? 不思議です。 【ニコニコ動画】機動戦士ガンダムDX 【72】 アーケード対戦 赤龍氏ガンダム 他の人にも言えるんですが、和歌山のプレイヤーはキャラ対策がよ […][ 続きを読む]
先週和歌山で104氏の相方を務めた時の動画。ズゴシャザクを使ってもらいましたが、やはり使いなれたグフよりも動きに精彩を欠くように見えますね。 【ニコニコ動画】機動戦士ガンダムDX 【71】 アーケード対戦 こうして見る […][ 続きを読む]
今まで見た中で最高のアッガイ動画。空中バルカンの使い方が無茶苦茶上手い! 途中の空中バルカン→空格のコンボなんか素人アッガイには成せない技ですね。 空中バルカンの敵に向き直る性質を利用して、通常のブースト旋回では不可能な […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3