連ジネット対戦戦果報告~2025年その46~47
- 2025年 7月2日
- カテゴリー : 連ジネット対戦2025
- コメントを書く
野良対戦で珍しく国内国外の上級者勢と対戦する機会があり、久々に凹っていただきました。
こういう対戦が普段からできると自分も釣られてレベルが上がりそうで捗ります!
やっぱり相手が強いと「これは勝ちたい!」ってなりますよね。
それにつけてもなぜ、上級者がベルファストロビーの野良対戦をやりたがらないかって言うと、色々理由は想像できそうなんですが一度意見を聞いてみたい気も。
言葉を濁してしまいますが、「身内ロビーで気の知れた仲間とだけ遊びたい」ってだけじゃなくて、野良だと連ジを楽しみづらい様々な要因が重なって今の状態が形作られたように思います。
野良での対戦が盛り上がらないと連ジ熱帯人口の減少にも繋がる可能性があるので、何とか巻き返しを図ってほしいところですが現状を変えていくのは難しそう……?(及び腰)
味方グフ盾との同時ヒットによる貫通バグを観測。ビル貫通とは異なり、貫通2回分とカウントされるらしく、敵グフへのダメージは3分の1に。 pic.twitter.com/QTGevN7Giq
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) July 2, 2025
スピードの足りないゴッグ片追いは効率が悪いと思われがちだけど、残コスト補正の上乗せによりワンチャンスで試合を決められるロマン砲。
とは言え味方高コの協力がないと単機ゴッグ片追いは無理ゲーなんで、チームの意思疎通が上手くいかないと中々成立しにくいですね。 pic.twitter.com/pHQqeMSWI7
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) July 2, 2025