検索結果 : [ AM ] - 1858件
MAに対してグフ通格とヒートロッドはどっちがダメージ高い? よろけが発生しないMAに対してはコンボ補正も発生しません。 多段攻撃であるヒートロッドとグフ通常格闘、どっちの威力が上回るか実験してみることに。 MS相手なら通 […][ 続きを読む]
2021年の4月馬鹿な釣りスレの様子。 当時既に連ジ熱帯が発足してた訳で、今更リメイクとか切実真剣にやめてほしいと願ったり。 対人戦を好むプレイヤー層で連ジのリメイクなんかを待ち望む人はどれだけいるんでしょうか? 家庭用 […][ 続きを読む]
パートナー募集って使えたんだ、知らなかった…。 僕も弟子とか贅沢なこと言わないのでもっと一緒に対戦してください! しかしこのレベルのプレイヤーが複数人いた和歌山って魔境だったんだなあ。 片追い多用もさることながら、凄い環 […][ 続きを読む]
2on2の4画面を等分の大きさで配信すると、視点があちこちに散らばって見づらくなります。 今回のWGC UPPER対戦会では2画面をメイン配置、残り2画面をコーナーワイプっぽく配置。 この見せ方は本当に見やすくていいです […][ 続きを読む]
ダブデ相手にガンダム通格3段の入力が安定しないのは、MS相手とは違ってヒットスローがかからないのが原因だと思われます。 ヒットスローがないことにより、通格2段目の入力受付時間が短くなってしまうんですね。 これは格闘を空振 […][ 続きを読む]
さて、昨日4月11日でDC版連ジが発売21周年を迎えました。 熱帯の解放により今なおヘビーユーザーに擦られているレトロゲーム。 TwitterのようなSNSでは「〇年前の今日、●●の■■■が発売されました!」と周年を記念 […][ 続きを読む]
先般のワタクシの勇姿が記録されている動画です。 他山の石とすべき「教材」どころか、チュートリアルにも及ばない論外なやつ。 こんな風に味方ゼロ落ち満タンにもかかわらず単身突っ込み即死するとか、呆けた戦い方をしてると自分も味 […][ 続きを読む]
最初の2試合が「教材」としてためになりそうだったので他山の石とさせていただきます。 体力の減ったGMが前に出ると、即時「狩り」の対象となります。GMは後ろに逃げる手段に乏しく、体力も少ないのでシャゲグフなんかに絡まれたら […][ 続きを読む]
タイトル通り猛者に蹂躙されるのは序盤のみ。 それ以降初級者から上級者まで色んな腕前の人が集まる連ジ熱帯動画です。 こちらをはじめとする動画はBGMを絞った音量設定にしているようで。 これはBR発射音など効果音をハッキリ聞 […][ 続きを読む]
戦艦・砲台などは誘導が効かない? 確かに動画のザンジバルにBRが誘導してないよう見えますね。 何となく違和感ありつつも、これは気が付きませんでした。 ミッションモード以外の通常CPU戦ではこんな例外的な目標はなかった気が […][ 続きを読む]
昨年11月に出版された「ゲームの歴史」という書籍がマイナスの方向性で話題に。 客観的資料にあたらず主観だけで物事をまとめちゃうと界隈の識者から総突っ込みを食らう例。 自分自身が当事者で明確に覚えているものに関して、他人に […][ 続きを読む]
香港勢上位陣による現在の連ジ熱帯トップレベルのシャゲグフ対戦動画です。 たまにはこういう高品質な動画を見て脳をリフレッシュさせるが吉。 連ジの対人戦経験が少ない人は是非こういう動画に興味を持ってほしいなあ。 一押しは26 […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3