検索結果 : [ 同時 ] - 155件
数年前に、サンライズと取り交わした22年前の(ガンダムの原作権に関する)契約書が出てきたのね。額面は……30万円でした(笑) — 富野由悠季bot (@tominobot) July 18, 2021 「30 […][ 続きを読む]
相方停止状態で練習すれば成功率5割を超えるビル貫通ビーム。実戦での難易度は激高だろうけど、研究して使いこなす猛者は現れるのか? pic.twitter.com/jLLc0qNvHs — SJO|僕のQたん ヽ […][ 続きを読む]
上手い人には上手い人の悩みがあるのですね。悩ましいです。 色々な理由が積み重なってか、上手い人4人で2on2を楽しむのは中々難易度が高そう。 国内勢香港勢の上手い人同士でイベント対抗戦。 今だからこそ企画実現してほしいと […][ 続きを読む]
以前の記事で紹介した長野県の個人運営ゲーセンであるニャライズの動画配信から。 2画面以上同時のプレイ動画配信はどういうレイアウトがベターなんでしょうかね。 「すぐにシングル台設置に戻るだろうな~」なんて悲観的な予想を裏切 […][ 続きを読む]
これは1台ずつ分散させたんじゃなくて、撤去されたってことでいいのかな? 結局設置期間は1ヶ月に満たない短い命でした。 複数人数での協力対戦プレイが最大の醍醐味である連ジ。 こんな風に単独台設置ばかりの店じゃあ「ゲーセン行 […][ 続きを読む]
先日発表された連ジ熱帯エミュ新バージョンは「ロールバック型の同期方式に対応」だそうで、前回書いたように入力遅延を極めて小さく設定することができるようです。 これを検証するにあたって、複数エミュの同時起動同時入力による入力 […][ 続きを読む]
連ジ熱帯のガチ対戦に時折ぶっ込まれるギャンゲルについて。 そろそろ周りにも弱点がバレてきて片追い徹底という身内対策が定着してしまいました。 以前まではギャン使ってて片追いされてもある程度捌けていたんですが、だんだん皆ギャ […][ 続きを読む]
以前に話題に出た無反動砲の入力猶予フレーム。 アケ版と家庭用版で本当に違いがあったりするんでしょうか? これを調査すべくエミュレータ2窓を起動し、アケ版DC版を同時入力プレイしてみることに。 アケ版の方が猶予フレームが大 […][ 続きを読む]
「勝率28%? クソ雑魚やんけ」と思った人も居ると思いますが、驚くなかれ、一時期の勝率はなんと3%でした。というか、対戦相手が掃いて捨てるほど居る覇権ゲーと、同時にランクマ回してる人間が5人居たら多い方のアルカナでは勝 […][ 続きを読む]
熱帯限定のギャン+旧ザクは低コ戦ならかなり戦える組み合わせ。 高コ+旧ザクペアにはとても敵わないので、旧ザクでガチるなら高コと組むべきですね!(?) ところでギャンの格闘は誘導したり誘導しなかったり誘導してるのに突進距離 […][ 続きを読む]
あらゆる困難が科学で解決するこの令和の時代、ネットの深層で未だ蔓延る連ジ無印一派。 そんな皆さんが気になる、無印のダメージデータは? DXとの違いは? 旧ザクの性能は? 調べてみました! ●連ジ無印旧ザク マシン […][ 続きを読む]
「残時間補正」って話をたまに耳にするんですが、どこが出所のネタなんでしたっけ? 「残り時間が少なくなると攻撃力アップの補正がかかる」って意味なら、そうした補正は連ジDXには無いと思うんですよ。 にもかかわらず不定期にそう […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3