検索結果 : [ 動画 ] - 1848件
不具合修正やP2Pロビー拡大以外にも多くのアップデートが実施された連ジ熱帯。 中でも目を見張る更新は「サーバー上のリプレイを検索、再生できる機能の追加」ですね。 これにより「自分以外の特定プレイヤーによるプレイ映像を検索 […][ 続きを読む]
ハイドボンブの相殺判定に触れられていたので勝手に補足。 このゲームの実弾相殺判定は2種類あって、1つは弾頭系、もう1つはキャノン系となります。 ギャンハイドは見た目に反してキャノン系に分類される相殺判定を持ちます。 弾頭 […][ 続きを読む]
すわ解説系の蘊蓄動画か!? タイトルに【解説】「PS2 DC 違い」とあるのを見てワクワクしながら視聴開始! こういう検証動画を待ってたんです……と思ったら、自分が思ってたような動画とは違った…。 初っ端の稼働開始日に誤 […][ 続きを読む]
PCで遊ぶ連ジ熱帯でも使用可能なマクロ入力ソフトについての紹介動画。 「key to key」というソフトを利用することで、疑似的な自動操縦MSを相手することができるようです。 一見しただけだと手動入力したコマンドの再現 […][ 続きを読む]
改めてミッションモードのニュータイプ評価獲得条件の確認が行われています。 やっぱり攻略本は嘘情報が多くて当てにならないですね。 通常プレイは与ダメージ、ミッションモードでは命中回数が条件ってことでいいのかな。 その他補足 […][ 続きを読む]
自動操縦MSを相手にする対戦ごっこ。おもむろに速いズンダぶっ放してくるのがビビる! これ、ステ取りの練習にもなるし色々と調べ物も捗ったりするしで便利ですよね。 目的意識を持って遊ばないとすぐ飽きちゃうのが難点。 自分の場 […][ 続きを読む]
こちらの動画に「NT評価に必要なのは与ダメではなくヒット数のようです」という報告が。 先般から他のyoutube動画において「与ダメージに足切りラインが設けられている事実」が確認されており、自分で調べた結果からも「ヒット […][ 続きを読む]
かねてからの謎であった命中回避100%でのNT評価A取得条件がついに解明されました!? 前回動画で得た仮説から緻密な分析検証を重ね、至った結論に「これは…」と唸るばかりです。 今日投稿されたばかりの動画だけど、他の誰も成 […][ 続きを読む]
アメリカ合衆国での連ジネット対戦事情は以前の環境よりは若干の改善が見られる様子。 日本香港を中心とした連ジ熱帯gdxsvのロールバック接続は、米英の方々に恩恵をもたらすことはないのかな? でもアジア圏以外の国における連ジ […][ 続きを読む]
連ジのミッションモードをちゃんと「攻略」していく唯一のシリーズ動画。 パターン構築極まってるなあ。 複雑緻密な操作を必要とせず、いかに楽して効率よく戦績を上げていけるかを突き詰める。 これぞ正に「攻略」ってやつですね。 […][ 続きを読む]
久々にアケ版の対戦動画を見ると「あれ、味方の体力まだ満タン?」ってな違和感が…。 自機体力右側の味方体力表示はやっぱり便利。熱帯に毒されちゃったなぁ。 5分50秒のシャザク 一番おいしい空特格の当たり方! 6分55秒のシ […][ 続きを読む]
僕も仲間に入れてくれよ~。(わりかし真顔) それにつけてもライブ放送は無駄に長時間動画になっちゃうけど、全編見てる人ってどんくらいいるんでしょうか? 昔みたいに見所だけ抽出して編集する人見なくなったなあ。 58分0秒から […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3