検索結果 : [ 動画 ] - 1844件
連ジが稼働した2001年より以前のゲームセンター界隈。 当時の自分はゲーメスト読みながらゲーセン巡って格ゲーばかり遊んでるエンジョイ勢でした。 あの頃のゲーセン情勢は自分の肌間隔からして「格ゲーブームが過ぎた後の衰退期」 […][ 続きを読む]
連ジ無印稼働からもう23周年になるんだなーってことで、連ジDXでは削除されたバグ技(?)であるクイックドローについて少し触れてみようと思います。 「QD」「早漏」「クイック候」とも呼ばれた(?)この無印限定テクニック。 […][ 続きを読む]
2012年稼働のシューティングゲーム「怒首領蜂最大往生」の話題。 これまで誰も成し得なかった裏ボス「陰蜂」のノーコンティニュー撃破。 これを達成したという勇者が遂に現れました。 この偉業は「人類の勝利」と称され、Yaho […][ 続きを読む]
Twitterの連ジ関連タイムラインが騒がしいと思ったら、フォロワー数多めのアカウントが連ジの話題を募っていたようです。 『機動戦士ガンダム連邦vs.ジオンDX』の思い出ってなにかある? pic.twitter.com/ […][ 続きを読む]
現在廃墟と化している「機動戦士ガンダム連邦 vs ジオンDX @Wiki」も、設立当初から利用者編集者とも頓と見かけなかった記憶があります。2ch連ジスレでも話題にすら挙がってなかったような。 一応消滅はしてないけど…… […][ 続きを読む]
まずは前提として一般的な原理原則の説明から。 射撃や格闘による硬直時間中は、サーチボタンを押してもサーチ変更ができません。 射撃硬直が終わって再び射撃ができるようになるのと同じタイミングでサーチ変更もできるようになります […][ 続きを読む]
運営の英断により一時期の荒れた環境から平和を取り戻した連ジ熱帯。 ただし、ごく稀な話ではありますけど、未だに「捨てゲー・偽援軍・切断行為etc…」をやらかす迷惑プレイヤーを目撃することがあります。 連ジ熱帯の […][ 続きを読む]
先日の対熟練タンカー戦のリプレイデータを掘り返し、その立ち回りを見様見真似で実戦投入。 すると今まで勝率2割程度だったタンクで初めて勝ち越すことができました! やっぱり上手い人の動きを真似るってのは、間違いなく上達の近道 […][ 続きを読む]
コロナの影響も身の周りでは落ち着きを見せ、少しずつ平穏な世の中に戻りつつあるような? 2023年、連ジ熱帯は通信方法の改善やアーケードモデルパッチの進化もあって盛況を続けており、都市圏限定ですがゲームセンターでの連ジも形 […][ 続きを読む]
ゴッグ空格コンボのうち、空中高高度で可能な「(上空で)空格→空格→空格1段」のコンボ。 その2回目の空格が誘導する場合、誘導しない場合があったりする条件について。 連ジ熱帯の調査班により現在までに判明した情報を、ひとまず […][ 続きを読む]
アーケード版の連ジ実機はもう駄目かもわからんね…。 どこもかしこも経年劣化であぼーんしちゃうのはもう寿命です。寿命。 真面目な話、連ジがゲーセンから撤去された原因の半分以上は故障によるものじゃないかと。 自分が通っていた […][ 続きを読む]
有志の調査結果をとりまとめた以前の記事にて説明したとおり、サーチボタンを介さず自動的にサーチが切り換わる場合の標的変更につき、アケ版と家庭用とで影響の大きな変更があります。 この「サーチボタンを介さず自動的にサーチが切り […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3