連ジDX戦果報告~2019年その20

遠征動画でやってた片追いを真似してみました。
敵低コ(グフ)を先落ちさせて、体力200くらいの敵高コを引きつけ一旦後ろにさがる。
円を描くように逃げつつ、頃合いを見て敵高コの下をくぐるなりして位置関係を入れ替える。
そこから敵高コに1発当ててダウンを奪えたら一気に敵低コに距離を詰める。
一旦距離が離れたことで油断している敵低コを、味方低コと挟み撃ちにできたらしめたもの。
SDKの強いグフ相手でも逃げ道を潰せばダメージをまとめることに成功できました。

シャゲキックも空中の敵に盾ガードされるときつい。

当然ながら高コに盾ガードされると基本倍返しを食らっちゃいますね…。
微妙な高さなら、敵の着地硬直などを味方に取ってもらえればありがたいので、やはり味方とWロックで敵高コを見ているときに蹴るのが有効でしょうか。
敵高コと味方が見合ってるところで死角から蹴るのがいいのかな。
もちろん敵低コを処理できてるのは前提として。

連ジ動画紹介その876(オススメ度 7/10)

シャザクが片追いされてるのに無傷で返り討ちは完全な勝ちパターン!
そう、つまりは自分が高コ使ってるときのよくある負けパターンなのですョ…。

1分7秒のダム空特格

空格ならダウン前に追撃できた?
それともBRで追い打ちして回避を優先すべきだった?

3分37秒の起き攻め

シャザクがクラッカー投げてなくても多分シャゲBRの軸が合ってるでしょうね。

4分23秒くらいからの展開

合わん。

4分33秒からの展開

先落ちしたシャゲがむっちゃ前に出てるんだけど、これどういう意図なの?

6分12秒のトドメ

味方を狙うシャゲにしっかり軸を合わせて削りきるグフが頼もしい。

8分28秒のダム

スピードさんはステップ硬直取るのが本当に上手い。

9分39秒のGMビーム

すわ逆転勝利かと思いました。惜しい!

10分19秒のお手玉コンボ

今度はしっかり浮かせてきましたが視点切りかえのタイミングが悪かった。
2発目を当てる際にもっとブースト全快で吹かしていれば良かったのかも?

10分38秒のターゲット切り換え

マシンガンで削れる体力と見るやシャザクを深追いせずグフに任せる判断の切り換え。

10分53秒のシャザクキック

蹴ってくるだろうなと思いながら見てました。
シャザクよりも上にいる位置関係でフワフワしながら追い込めば蹴りを誘えるのかな。

12分44秒のズゴステ格

ちょっと距離が遠かったか。

連ジ動画紹介その875(オススメ度 7/10)

BR+MGの瞬間火力強し! これが和歌山勢にない大分勢の武器ですね。
ゴッグには相性で有利だし、ゴッグ先落ちさせてシャゲを弾切れさせればシャザクも瞬殺されるリスクはだいぶ低くなると思います。

2分30秒のゴッグ空格

変な突進。
X軸(?)が重なってるから横に回り込もうとしてるのかな。

3分8秒からグフに斬られるダム

離れた味方と合流しにいくならグフをサーチしながら味方を追いかけた方がいいと思います。
グフに斬られないタイミングでしか敵高コを撃たないようにする。
それ以外は基本的にグフをサーチしながらレーダー見て合流する。
シャゲならグフサーチしてバックステップ連打でローリスクかつ素早く合流が可能です。

4分38秒の連携コンボ

一瞬で250削り取られる体力。
MGカス当たり→よろける前に高コBR→MG追撃の爆発力よ。
まあシャザクを瀕死のままトドメささないとこうなりがちですよね。

5分23秒までのシャマシ無双

グフは味方をタイマンさせるため足止めに徹した?
シャザク強スギィ!

6分35秒のグフコンボ

敵を正面にとらえていればサーチ特格で敵僚機を見つつ追い打ちできます。

7分56秒のクラッカー

シャゲを瀕死で寸止めしつつダウンを奪った完璧な判断。
これで稼いだ時間で高コがゴッグをタイマンで仕留めていれば!

9分9秒の上下分断

視界の外からのグフ空D格は見切れません!

11分28秒の偏差射撃

惜しい。

13分55秒

銃身が突き抜けたのかなあ。理不尽だけどたまに発生するアレ。
そして抜刀状態でW起き攻めされたら泣くしかないやね。

15分9秒のシャゲキックコンボ

ダウン前に追撃できるよう特格に繋ぐファインプレー!

抜刀状態シャゲ着地後の攻撃発生フレーム表

特格・・・・・10fr  着格・・・・・16fr
ステ格・・・・31fr  BR・・・・・32fr  通格・・・・・34fr

19分10秒

えぇ…。

連ジ動画紹介その874(オススメ度 7/10)

ゴッグ絡みを相手するなら2機を均等に減らすのでなく、どちらか一方にダメージを集中させる作戦がかなり有効かも。ゴッグは後ろに退いても魚雷を撒くくらいしかできないし、単機で前に出てもやれることが少ないので。

特にマシンガン機体なら味方高コとL字に展開すれば、適当なばら撒きすらゴッグは回避困難。
中距離戦でゴッグを削りつつ、チャンスが到来すれば高コのラッシュで一気にゴッグを攻める!
……う~ん我ながら机上の空論ですねぇ。

26秒のお手玉コンボ

2発目の浮かせ方が足りない。
ブースト吹かして上からかぶせるようにすれば3発目もダウン前に追撃できたはず。

48秒のシャゲ盾ガード

これ不確定要素はどの程度のものなんだろう?
知らずに接戦で使うには恐いので今度調べてみます。

5分58秒からのクロスビーム

ホーミングの強い高コはともかく、GMで遠距離からクロスを合わせるのは難しい。
タイミングに注目。

7分19秒

ナイスクラッカー。

8分23秒からの展開

ダムが先落ちしてGMはまだ満タンなのに、ここでダムが前に出るのは大丈夫なの?

9分53秒のクロスビーム

ここも非常に難しいタイミング。

10分28秒のクロスビーム

ここなんか自分だったら4発目繋げるの絶対無理。

11分41秒のサーチ変えBR

これはエロイ。

15分32秒のシャザク着地C

ここはズンダどうこうよりサーチが外れた状態でステップしたから、ステップ方向が弧を描かずGMのビームを避けられなかったのかと。

連ジ動画紹介その873(オススメ度 7/10)

ゴッグの背後から回り込んでくる空格?
自分が被害にあったことないからどう厄介なのか分からんのよね。

50秒からの展開

この残体力から単機で逆転するとは。

2分41秒のシャゲ

ノコノコ抜刀したまま前に出てきたダムに対しての詰め方はさすが。

3分47秒からのシャゲシャザク連携

凄く気持ちのいい連携ですね。
補正切りとズンダに成功していればこれだけで即死を狙えたはず。

4分34秒

わかる。

4分51秒

開幕BRこえー。

5分7秒

起き上がり格闘ならおk。

8分9秒

何があった?

10分34秒

ここはその場撃ちで反撃できた。

11分38秒の拡散+BR

基準ダメージ値だと約309減るはず。
実用性の高い拡散連携だと、以下のコンボではガンダムも即死します。

ゴッグ空格2段盾ガード→拡散→高コBRズンダ→ゴッグ頭突き→高コBR追い打ち

15分21秒

開幕BRこえー。

連ジ動画紹介その872(オススメ度 7/10)

3分13秒の起き攻め。
ここ、GM側のサーチが一方的に外れています。

ステップで下を潜ろうとして、ステップの慣性から本来外れない角度のサーチが外れてしまうことがあるのですね。

50秒のシャゲ

珍しくGMを生殺しにしないイヌ氏。

2分16秒のGMビーム

値千金の1発!
その後シャゲに絡んで足止めさえできれば…!

3分18秒のシャゲ

若干ディレイをかけて味方の格闘追撃が間に合うよう調整。

4分1秒のGM着地

GMが避けたんじゃなく、グフが空格の突進で押し出しちゃった?

4分51秒ダウン判定の浮力

どういう場合に浮力がはたらくのかいつか検証したいと思います。
で、検証とはいつやるか…こちらがその気になれば10年20年後ということも可能だろう……ということ……!

7分20秒の瞬間納刀着地C?

せっかくの瞬間なのにかぶって見えねー。

9分45秒のGM

敵ダムの格闘を誘って味方の援護BRでのトドメを期待。

12分22秒のダム

渾身の空特格。
シャゲが空中ダッシュで逃げるしかない位置関係からのこれは素晴らしい。

19分53秒のシャゲBR

接射を回避後すぐに撃ち返さず、前ステから軸を合わせにいく冷静な判断。

連ジ動画紹介その871(オススメ度 5/10)

そういや和歌山勢2人だと休憩なしのぶっ続けでプレイすることになるのか。
次回遠征があるなら何とか自分も参加して和歌山勢側のレベルを下げたいと思います。

7分15秒からの展開

やはりL字は大事かー。ばら撒きができるマシンガンだと効果も大きいのかな。

11分49秒のグフ

援護待ちかステップ狙い?
一気にトドメを刺したかったところで、多分クラッカー迎撃は予想外だったろうけど何とか間に合った感じ?

11分59秒のGM

隙の少ないグフの突進を止める空中格闘。
ビームだと外したときのリスクが割とあるんで格闘のが安定?

13分43秒のラインオーバー

先行入力ステップによる緊急復帰。

13分55秒からの展開

グフのコンボ硬直を撃たれなかった時点でシャザクの弾切れはほぼ確定。
どちらかが強引に攻め込んでよかったと思うけど、急造コンビで連携が取れなかったか。

連ジDX戦果報告~2019年その19

昨日はシャゲの蹴りを多めに使ってきました。
敵高コの空中の確定硬直には、盾に当たらないよう祈って蹴り。
ダウンを奪えればOKだし、味方ゴッグがビンタで拾って空中コンボ(゚д゚)ウマーなケースも。
敵低コがGMなら期待値(゜Д゜)ウマーで、ゴッグ相手も距離を考えればOKですけど、グフ相手には蹴り硬直に倍返しされることもあって(゚д゚)マズーかも。

高コGMのL字起き攻めはどっちに避ければいい?

1対2の起き攻めでL字展開フワフワされたらどっちに逃げればいいんですかね?
昨日はことごとく避けきれず一方的にやられてしまいました。
地上ステップだとクロスビーム食らうリスクが高すぎるしなあ。

連ジ動画紹介その870(オススメ度 6/10)

使ってるの見たことない機体を投入するターン?
普段低コ戦やってないとレパートリーが少なくて辛み。

16秒の陸ガンモンキー

サーチ切りかえつつ角度調節できるって本当ですか?

2分17秒の陸ガン空格

この後タックルはいりそう。

5分0秒のシャザク

ステップ待ちの陸ガンの裏を読む駆け引き。

10分27秒のシャザク空特格

絶対片追いしか狙わないマンに対してこれは有効。

13分40秒のシャザク

この着地から歩きでかわすかぁ。

連ジ動画紹介その869(オススメ度 7/10)

陸箱の基本性能の高さは言うまでもないとして、ゴッグにはかなり相性が良さそうですね。
メインでマシンガンを使わず、ノーロックで敵弾を避けようとする和歌山勢に相性がよさそう。

43秒のザク空格

これ。

5分25秒のザク空格

空格の抜刀モーションでビームを避けただとぉ~!?

9分19秒のシャズゴ

着地ずらしの頭突き失敗?

10分59秒のシャズゴダウン

瀕死の味方を1対2にさせないために、自分がダウンしちゃいけない場面ってありますよね。
蟹味噌でゴッグをダウンさせれば、シャズゴはGMから1発もらっても、ダウンせず味方を守る体勢を維持できたかも。

15分35秒のGM

ふわふわでの盾ガード。焦ってビーム撃つと盾を前に構えちゃうので我慢。

16分2秒の陸ガン空核

振り向き撃ち暴発しそうな角度での横ステップ相手には、こういう空格を迎撃されにくい傾向。

17分33秒のフワフワモンキー

どんなのか自分も試してみたいけど遠征動画見るので忙しくて試す暇が……。

20分9秒の陸ガンBR

限界射角外へのBR。これはさすがに偶然。

連ジ動画紹介その868(オススメ度 8/10)

所々でシャズゴのステ格が光ります。
「棒立ちの相手にもスカる糞性能」と敬遠してたけど、これは認識を改めなければいけません。
そして各個タイマンになったときのシャズゴアッガイの強さは無敵か!

1分10秒からのシャザク弾切れ

序盤の垂れ流しぶりから「そろそろかな」と思って見てました。
前衛後衛がはっきりする低コ戦では、敵マシンガンの残弾を注視しておくとよさそう。

12分3秒の起き攻め

軸を合わさないためにはどの方向に逃げるべきなんだろう?

14分29秒のシャズゴステ格

背後を取られても最大効率で反撃できる格闘は強い。
ビームの追い打ちは間に合わなかったかな。

17分56秒のシャズゴ味噌

こういうのが上手いシャズゴは厄介。

19分16秒のグフ空格

見づらいけどサーチ格闘で当ててるのかここ。すげ。

20分0秒からのシャズゴラッシュ

さすがというか、もう鮮やか。
GMがプレッシャーに負けた場面。

22分40秒の起き攻め

アッガイターンはもはや高飛びで逃げることすら許さないのか。

連ジ動画紹介その867(オススメ度 7/10)

競り合いが続く低コ戦。
自分も遠征に参加してたらこのレベルにはついていけなかったはずで、それでもマシンガンでどこまでやり合えるか試してみたかった。

30秒からの上下分断

高低戦と違いGMのズンダはそこまで痛くないのでゴッグ迎撃に集中すべき?

1分7秒の陸ガンモンキー

何という微調節。

2分21秒のGM

補正切り&ゴッグとの連携で瞬殺を狙いましたがステップ硬直を取るのに失敗。

3分27秒の地上ミサポ

この狙いはいいですね。
潜ってサーチを外しブーストキワキワで捌こうとするGMへ大ダメージ。

5分2秒のシャズゴ通格

試合を決めた決め打ち。

8分12秒のザク空格

イノさん後出し必中の空格が本当に上手い。
9分8秒や他の試合でも見せてるけど、ザクの格闘は恐がって出せない人が多い中で効果的に使っていくと強力。

10分28秒のシャズゴ頭突き

これは偶然か狙い通りか?
射角の穴にこんな入り方があったとは。

12分40秒のGM空格

慣性を殺さず自由落下後に入力すれば届いたかもですが難しいね。

Scroll to Top
Qちゃんねる(仮)
Scroll to Bottom