カテゴリー : 2025年 10月

バナナキャノンが出る角度を改めておさらい

ガンキャノンにとってモンキー撃ちの代わりに使っていける(?)隠し技のバナナキャノン。
使い手が少ないせいか、その「出し方」について掘り下げられる機会が今までなかった気がするので、熱帯のDXReplayEditorを利用して仕組みを再確認してみました。

バナナキャノンの出し方は2種類。
1つ目。前斜めを向いてBR空撃ち→キャノン砲。
2つ目。前斜めを向いてBR→ズンダキャノン砲。
(3つ目に砲撃モードを利用して曲げる技も一応ありますが、ここでは割愛。)

さて「前斜め」と一口に言っても様々な向きがあって、それがキャノン砲を曲げる角度の調節に大きな影響を及ぼします。

下記ツイート中の動画にて、様々な「前斜め」から繰り出せるバナナキャノンの弾道角度を比較してみました。

BR空撃ち直後のバナナキャノン。BR空撃ちは真横を向いて撃つよりも、斜め60度くらいを向いて撃つことで直後のキャノン砲は大きく曲げて撃つことが可能となります。

上半身のひねり
イコール
キャノンの曲げ角度
小 →→→→→→→→→→ 中 →→→→→→→→→→ 大
正面向きから
レバー横を入力した
フレーム数
1fr、2fr、3fr、4fr、5fr、6fr、………………………11fr
12fr、13fr、……射角ギリギリ

上記の表を見て分かるとおり、正面向き状態から真横を11フレーム入力するとだいたい斜め60度くらいを向くこととなり、ここが最も上半身をひねる=キャノン砲が曲がる向き。

しかし真横を12フレーム入力すると、機体は斜め70度くらいを向くこととなり、この時の射撃モーションは上半身をほとんどをひねらず、キャノン砲も全く曲がりません。

この辺の角度調整がバナナキャノンの難しいところ。

どうしてこんな現象が起こるのかその辺の理屈としては、上半身をひねった状態からもとの姿勢に戻る前にサブ射撃を挟むため、キャノンの方向修正角度にこの上半身のひねりがプラスされる……という仮説。(だからズンダにディレイをかけると角度が狭くなるのかも。)

ちなみに射出モーション段階での上半身のひねり具合のみが角度修正に影響するようで、射撃ボタンを押した瞬間の角度は関係ないみたいなので注意。

その他何かしらの硬直後にキャノン撃てばなぜか曲がることがありますが詳細不明。

TOP

池袋ミカド連ジ無印が故障を乗り越え4台4ラインに!

何度もあぼーん→復活を繰り返している池袋ミカドの連ジ無印が4台セットで再々復活?
現地民じゃないので詳細な足取りは辿れてないけど、頑張ってるお店には報われてほしい!

今回のポイントは2on2対戦が可能な4台4ライン設定がついに復活したこと!
ずっと2台や3台での運用が続いていただけに、アケ版無印で対戦希望な人には嬉しい知らせ。

いつ何時基板が昇天しちゃうか知れないレア環境ですので、無印マニアなハードコアユーザーは今のうちに足を運んでおきましょう。

池袋ミカド連ジ無印~近年の歩み

● 連ジ無印4台設置店舗の現存は望み薄か
● 池袋ゲーセンミカドに連ジDX2台が設置
● 池袋ミカド?の連ジ無印?に動きが?
● 令和の世に連ジ無印4台設置店復活とかマジ?
● 池袋ミカド感謝祭で連ジ無印大会勃発の噂?
● ミカド感謝祭は連ジ無印大会じゃなくフリープレイ?
● ランダム2on2大会って何だよ…
● 【池袋ミカド感謝祭】令和初の連ジ無印大会が開催!
● ガンダムパーク福岡人気の陰で池袋ミカドの連ジ無印が…
● 連ジの「2対1」変則対戦に秘める可能性?
● 池袋ミカドの連ジ無印が減枠で2台運用へ…
● 池袋ミカドの連ジ無印が氏にますた…
● 池袋ゲーセンミカドで連ジ無印2台稼働のお知らせ
● 第2回池袋ミカド連ジ無印大会が開催予定
● 連ジ無印のタイマンは本当にクソゲーなのか?
● QDで永久コンボが可能なのは無印シャゲだけ?
● 連ジ動画紹介その1411(オススメ度 3/10)
● 池袋ミカドの連ジ無印が故障により撤去

TOP

連ジ動画紹介その1547(CPU戦その他2020~)

連ジの画像検索結果を見ながらうp主の思い出を語る動画。
画面左下のインフォメーション欄に言及する動画は珍しいかも。

ここって例えば、すれ違いざまの射撃で敵が画面外に消えたときなど、ちゃんと射撃がヒットしたかどうかを確認するときくらいしか見たことないような?

あとは味方に誤射ったかどうかがインフォメーションとして結果表示されちゃうので有罪無罪が白日の下に晒されてしまうという…。

TOP

連ジ動画紹介その1546(CPU戦その他2020~)

今も連ジ対戦会が定期的に行われるお店「CAFE&BARおせろ」が英語で紹介される動画!(※ サムネの外人さん女性はイメージです?)

元々連ジ勢であろう、うp主のチャンネル説明文を以下に抜粋させていただきます。

こんにちは!

東京2020オリンピック公式ボランティアで東京シティガイド検定合格、JNTO認定Goodwill Guide、Googleローカルガイドとして活動中です。

千葉の漁港を中心に、日本各地の海鮮グルメや文化、穴場観光地を英語+日本語字幕で紹介しています。

“地元目線で旅する日本”を一緒に楽しみましょう!


アメリカ語に不得手な自分でもある程度理解できる平易な言葉でレポートされており、特に地理案内のあたりはこのムービーが一番分かりやすいかも。

連ジ熱帯discordでも国外プレイヤー向けに告知されていたので、今後ますますの発展とグローバルなイノベーションが期待されちゃう!?

令和にして連ジをまったり仲良く遊べるお店という、唯一無二のポジションを確立したおせろ。

私物筐体3台運用だった2019年当時から口コミが広まり、こうして多くの連ジプレイヤーに親しまれることとなったのは有難いことですね。ご近所から通える皆さまが羨ましい!




:2025年10月5日追記:

日本語版も投稿されたようです。

TOP