ガンタンクのエリアオーバーによる生存戦略的大道芸
この前の記事においてガンタンクの斜面着地バグについて説明しました。
このバグをエリアオーバー時に利用することで、無敵時間を短縮もしくは延長することができる上に、ステージによっては永パ?を発動させることができるので紹介しておきます。
敵弾回避の難しいタンクは、自らわざとエリア外に逃げつつ被弾することで長時間無敵のエリアオーバー状態となり、生き延びるための時間稼ぎをするというテクニックがあります。
しかし、よく対戦で使用されるサイド7においてもエリアオーバーする箇所の斜面の有無により稼げる時間に大きな差が生じてしまいます
エリアオーバーによる拘束時間を比較。通常のMSと比べるとガンタンクは拘束時間が短かったり長かったり。
復帰時のエリア進入角度(ブースト移動方向)がどう変わってくるのかその条件は……よく分かんなかったです。 pic.twitter.com/sNFQP3I9Dy
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) August 11, 2025
斜面バグで強制的にエリア内方向へ引き戻されたら復帰はちょっぱや。
そしてサイド7以外のステージなら、さらなる拘束時間の延長が可能となります。
水面での慣性消失を利用できる蛇風呂地上。斜面着地バグで超移動滑落が発生するソロモン地表。
画面外逃走で牛歩戦術な時間稼ぎが狙える大道芸なるも、離脱中は味方が完全1対2で凹られる罠。 pic.twitter.com/gi7PiyPeU1
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) August 11, 2025
そしてソロモン地表ではたぶんメーカーが想定してない”ハマり”が発生してしまうことも。
もちろんガンタンク限定です。
連ジに数少ないながらも存在する「永久パターン」のひとつ?
ガンタンク2機をこの無間地獄へ放り込んだならタイムアップ全員作戦失敗がほぼ確定に。(味方同士頃し合えば脱出可能?) pic.twitter.com/CKcFZeGrWN
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) August 11, 2025
ミッションモードのこれも原理は同じですね。
まあ通常プレイでこんなタンク限定の極限状況が開始されることはまず有り得ませんので、何の役にも立たないウンコトリビアと言えるかもしれません。