検索結果 : [ コンボ ] - 414件
ボイチェンってそんなに難しいのか……やったことなくて全然分かってなかったです。 連ジの戦術戦略の基本っぽい事項は案外形にして解説してくれてる場所は見つけられないので、ここでしっかりおさらい。だが知識としては知ってても実践 […][ 続きを読む]
みなさん、こんにちは。新しいメンバーが加わったことをお知らせします。彼はtrollingではなく、なんと6歳です! (彼は香港のプレイヤーの息子で、時々一人でオンラインで遊びます。)一緒に楽しみましょう! Hi all, […][ 続きを読む]
20年以上も前の連ジ全盛時、当サイト管理人のメイン機体は旧ザクでした。 2chや臨時掲示板の旧ザクスレにも結構な頻度で書き込みしてたんで、ごく一部では多少名前を知られた旧ザク使いとして認識されていたかと思いますけど、今も […][ 続きを読む]
今春3月31日あたりにサービス終了が告知されてたWGC UPPERの連ジDX。 改めて経営者から告知が行われ、今月末の2月27日には連ジはなくなっちゃうみたいです。 https://note.com/wgc_tencho […][ 続きを読む]
無印からDXで旧ザクの「格闘が改良」されたとか、流石にそれはありません! DX稼働時にどれだけの旧ザク使いが悲嘆に暮れたことか……! 連ジDXの対戦で多少なりとも使えるのは空D格くらいで他の格闘は軒並み糞化。 よくネタに […][ 続きを読む]
ギャン盾ガード硬直は他よりも10fr長いおかげで様々なギャン限定コンボが存在するこの諦念。 アッガイロケットのは難易度が高い上に全弾ガードしても盾が壊れないのは良いとして、長時間アッガイ相手に拘束されてる間に味方が凹られ […][ 続きを読む]
壁際砲撃BR4連の後に格闘を狙う発想はありませんでした。 ただ砲撃モードを解除せずにキャノン砲単発を当てる方が3~4フレーム早いようですし、通格1段目とダメージも変わらないので無理に格闘を狙う必要はないかもですね。 あと […][ 続きを読む]
動画内の連ジDX盾耐久値は月刊アルカディアNo.021(平成14年2月1日発行)に掲載されたもので、第2回アルカディア大賞に連ジが選出された記念すべき2002年の遠い過去の話…。 これも連ジ無印盾耐久値と同じく、ゲーム上 […][ 続きを読む]
今年の連ジやり納めも連ジ熱帯で! 2on2対戦可能なゲーセンが近場に存在しない現代社会においてネット対戦環境はマスト! わざわざ他府県まで数時間かけて遠征せずとも自宅に居ながらにして遠方の同志と対戦できるのは本当ありがた […][ 続きを読む]
以前に紹介したゴッグの動画と同じ現象がズゴックでも観測されたそうです。 「モーション速度が落ちる水中限定のバグ」ではないかと推測されていましたが、水中CPU戦ならMSの限定なく生じる現象なのかも。 このストップ状態なら「 […][ 続きを読む]
先般から話題に取り上げていた連ジ熱帯野良ロビーの分割が実装されました。 〇チームシャッフルの仕様変更 同一チームのときの再シャッフル回数を1->2回に変更 ベルファスト以外のロビーについて、チームシャッフル時の地域による […][ 続きを読む]
無印のガンダムハンマーによる1コインクリア動画です。 無印ハンマーって相当弱いのに的確なプレイでクリアへ導く手腕は地味ながらかなりのもの。 「所詮無印の難易度でガンダムなら余裕っしょ?」と無知をさらけ出してた自分は初回プ […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3