検索結果 : [ カプコン ] - 75件
以前に紹介していたカプコンアーケードゲーム総選挙の結果が発表されました。 そんなに知名度の高いイベントではなかったので票の偏りがあることを踏まえても、VSシリーズ中では最高の16位と言う順位は妥当な落とし所なのかもしれま […][ 続きを読む]
なにコレー。 カプコンが創業30周年特別企画として、『カプコンアーケードキャビネット-レトロゲームコレクション-』の公式サイトで、「アーケードゲーム総選挙」を実施しています。 「アーケードゲーム総選挙」は1984年~20 […][ 続きを読む]
2013年6月11日で創業30年だそうです。 連ジ以外でも色々お世話になったメーカーなので、これからもがんばってほしいですねぇ。 http://www.capcom.co.jp/ir/30th/ 30周年記念タイトルだと […][ 続きを読む]
元カプコンの連ジ製作スタッフであった冨田篤氏。 時折SNS上で当時の連ジ思い出話に花を咲かせてくださることが多く、自分もこっそりフォローさせていただいております。 この度同氏が自身のアルカディア掲載インタビューを顧みて、 […][ 続きを読む]
連ジって、細やかな動きの違いですっごく個性が出るんですよね。 ブーストの吹かし方ひとつとっても「これはアイツの動きだな…」ってのがピンとくるケース。 長らく対戦をやり込んでる方なら心当たりがあるのではないでしょうか。 い […][ 続きを読む]
『グラディウス オリジン コレクション』発売記念インタビュー全18バージョンどころじゃなかった! さらなるバリエーションの収録が判明https://t.co/nKIt50VpJC KONAMIで有限会社エムツーとの開発陣 […][ 続きを読む]
「キュポン」とか「ポフン」とか何とも形容しがたい愉快な足音が愛されるGMという機体。 実はGMの抜刀モーションからも個性的な音が出たって過去形な事実は意外と知られていない? 連ジDXではMS抜刀時に発せられる効果音は、グ […][ 続きを読む]
GMのビームスプレーガンの効果音は劇場版仕様だそうで、テレビ版とは異なるそうな。 元カプコンスタッフの方も仰る通り連ジは基本的に劇場版を踏襲しているそうで、こうした細かいディティールの違いに気づいてくれる人の存在は嬉しい […][ 続きを読む]
『機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン DX』は今もなおガンダムゲーム最高傑作と評する声もある往年の名作で、現行ハードへの移植を望む声も少なくありません。 しかし自分は表題のとおり、連ジDXの軽はずみな移植には反対していま […][ 続きを読む]
連ジの成り立ち秘話によく登場する「マリーガルマネジメント」なる会社。 なんの会社か、知識のない自分にはサッパリ分かってなかったので助かります。 この会社がなければ連ジは産まれてなかったかも? それと岡本氏の逸話を聞くたび […][ 続きを読む]
プレイ終わってエンドロール後の会話に共感。 格ゲー凋落期に「全く新しい対戦ツールとして人気を博していた」のが連ジ。 格ゲージャンキーだけじゃなく、ゲーセンに縁のなかったパンピーをも虜にした功績は多大! 2001年当時は本 […][ 続きを読む]
連ジ無印稼働直前の2001年1月29日、バンダイ・バンプレスト・カプコン3社の合同プロジェクトにより、2001年夏頃にドリームキャスト版連ジを発売する旨の公式発表が行われました。 この報道はアルカディアやドリマガをはじめ […][ 続きを読む]
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3