タグ : 動画

連ジ動画紹介その967(オススメ度 4/10)

低コ戦でのネタプレイを2on2でやる動画は意外にも今までなかった気がします。

1分20秒のGM特格

敵の格闘を避けたGM特格がちゃんと刺さる瞬間は初めて見た。

16分24秒のアッガイバルカン

首を寝違えて撃つバルカンは角度の微調整ができない模様。

TOP

連ジ動画紹介その966(オススメ度 7/10)

フワフワモンキーは九州動画をヒントに出し方調べようと思い立ってからずっと調査サボッてますがどうしたらいいですか?()

3分29秒の陸味噌

射角の穴が存在しないと思われたキャノン系でもこういうスルーショットは稀に発生。
右手で撃つ射撃は左手の位置には撃てないのですかね。180も似たようなこと多々あり。

3分46秒の陸味噌

味噌は一発一発の誘導強度が異なる特殊武装ですけど動画ではよく分からんですね。

7分30秒からの試合

シャゲのズンダがズバズバ決まる!
やっぱり高コBR2発は大きなダメージソース。

9分0秒のGM

(・∀・)イイ!!

9分47秒からの展開

こういう割り切りは自分の場合だと大概が後ろからボコられまくって酷い目にあうのが常々。
ゴッグが頭突き盾ガード後の処理をミスったのが痛かったか。

10分20秒からの展開

ゴッグが瀕死なら空格を空振らせて放置する戦略もよく使われるけど、この体力なら空格迎撃でダウンを奪ってからの片追いでも良かったかも。

TOP

連ジ動画紹介その965(オススメ度 6/10)

12分45秒にロックオン圏外まで物凄い勢いでログアウトしたシャゲとは対照的に、13分5秒に素知らぬ顔でログインしてくるシャゲ。舞い戻ってくる空中ダッシュは先行入力なのかな?

5分58秒のクラッカー

高コの攻めを止める有効打。マシンガンでよろけとっても高コは止められないのでね。

9分48秒のゴッグ

敵僚機グフなのになんでコンボ中止したのかな?

14分22秒のシャゲ

この歩き回避即反撃は上手い!

TOP

連ジ動画紹介その964(オススメ度 5/10)

基本ダメージ85のGMビーム。味方をぶち抜いてのダウン追い打ちでどれくらい減るのか?

2発目のコンボ補正で66ダメージ。貫通補正で半額の33ダメージ。
ダウン追い打ち補正でさらに半額小数点切捨て。よって答えは16ダメージですね。

味方ダムへの誤射で通常半額の42ダメージだから単純計算でアウチ。

3分53秒のシャゲBR

射軸の固定。

5分14秒のダムBR

射角の穴。

TOP

連ジ動画紹介その963(オススメ度 6/10)

2分32秒の珍プレーというか、これは空中鍔迫り合い後の着地硬直によるものですね。
空中盾ガード後の着地硬直と同様に、盾ガード硬直が発生しないレアケース。
そもそも空中鍔迫り合い自体が中々発生しないので、これは自分も動画で初めて見ました。

2分27秒のシャザク撃破

ガンダムの瞬間納刀(振り向き撃ちのフェイント)に誘われ隙を晒してしまった?

4分43秒のゴッグ頭突き

追い打ちでもう1発頭突きを入れればダムを仕留められたのにもったいない。
自機に足を向けて敵が転んでくれたら追い打ちのチャンス。

8分32秒のシャゲキック

見えにくい位置関係からの突進系格闘は見切りにくい。
これを何とか意図的にやれないものか。

TOP

連ジ動画紹介その962(オススメ度 7/10)

マシンガンタイマンを上手くなるには実戦が一番なんだろうけど、高低戦やってるとマシンガン同士で局地タイマンできるチャンスなんて限られてるので、こーゆー動画を見て妄想するしかないのでした。実戦経験を積んだ上でこーゆー動画を見たら参考になるんだろうなあ。

13分46秒の場面

着地Cなどで攪乱して敵の隙を誘って味方に取らせる。
自分は高低戦だとこういう戦い方になってしまいがち。
そしてフェイントを敵高コに読まれたら即死コース。

TOP

連ジ動画紹介その961(オススメ度 4/10)

旧ザクの出番は見せ場なくすぐ終了…。

1分33秒のガンキャノン

密着距離で下からキャノン方を当てるとこういう浮き方になるのかあ。

14分50秒の頭突き追撃

弾頭を盾ガードされ爆風(2ヒット?)のみの補正で頭突き追撃が入ったと思われます。
魚雷4ヒットフルだと追撃は補正の影響で微々たるダメージですからね。

15分40秒のゴッグ

ここで頭突きじゃなく、迎撃上等の空格で陸ガンの振り向き撃ちを誘えれば面白かったかも。
画面右下に援護のシャザクが追いついてきてたので、肉を切らせて骨を絶てたはず。

TOP

連ジ動画紹介その960(オススメ度 6/10)

21分22秒のシャズゴホバリングは一体何?
自分は初めて見ました。
水陸両用機体特注の水中機動、泳ぎ中の振り向き撃ちにモーションが似ているような?
ここに被弾していたら一体どうなっていたのか?

4分0秒のザク空格コンボ

空格の当たり方に違和感を感じたら、スカるリスクのある着地格闘よりマゼラの方がいいかもわからんですね。

11分21秒の二枚抜き

これは思わず一時停止して見た!

14分50秒の空格失敗

格闘関係は敵との位置関係や角度によって近距離でも誘導しないケースが多々ありますよね。
これをちゃんとまとめた研究結果はまだ存在しないはず。(で、いつやるの?)

20分7秒のグフ

結果論を言えばステップせず蟹味噌被弾でダウンしておくべきだった?
ステップ硬直の大きいグフは、初弾をステップ回避しても次の硬直を狙われ、より大きなダメージを負う展開に陥ることも。

TOP

連ジ動画紹介その959(オススメ度 6/10)

「こういったラストブーストの苦しい場面で望み薄のやけくそ接射をするクセを直したい。これならいっそ撃たずにすとんと着地したほうがフェイントになる」

2分12秒のトドメ

陸GMの追い打ちでは恐らく殺しきれない残り体力。
陸ガンの追い打ちを大人しく待つ我慢力。
逆にちゃんと待てなかった場面が4分55秒。

3分50秒のザク着地C

マシンガン接射の背中を取る方向にステップで、意図せず着Cを誘発する場合が結構ありそう。

7分13秒のズンダ後

ズンダ後に飛ばず、歩いて背後からのマシンガンを避けることで、目前の瀕死ガンキャノンへ誤射コンボを誘発できた可能性が微レ存。結果論かな。

16分35秒の被弾

グフを注視してたらGMのビームは気づかんね。
視界に入っていても見えていない攻撃を避けるのは非常に難しい。

TOP

連ジ動画紹介その958(オススメ度 7/10)

戦略的な話はほぼほぼ主米に書かれるようになってきたのでそろそろ口を慎んでいきますよと。
ちなみに自分が味方に片追い指示する時は「行け行け行け~!」と叫ぶので敵にもギャラリーにもバレバレです。

48秒のタックル回避後

回避即振り向き撃ち以外にシャズゴの選択肢はなさそう?

8分36秒の空格失敗

この位置関係で空中ダッシュからのサーチ変更だと、ある程度タイミングを遅らせないと思い通りに誘導してくれないですね。瞬間納刀と同じ原理。

13分33秒のザク空格

抜刀モーションごと誘導するザク空格ならでは。
攻撃と回避をセットで行える強み。

13分53秒

「味方殺し」は許された…?

15分52秒のザク

格闘硬直中のシャズゴの背中にきっちりねじ込むミサポの素晴らしさ。

TOP

連ジ動画紹介その957(オススメ度 1/10)

初心者のプレイ動画です。プレイ内容自体に見るべきところはありませんが、コンティニューし続けると敵CPUの動きがヌルくなりすぎてほとんど攻撃をしてこなくなるのは新鮮でした。

コンティニューさえすれば誰であろうとクリアさせる鉄の意志を感じます。

TOP

連ジ動画紹介その956(オススメ度 6/10)

自分がタイマンやってるときも時々あるんだけど、シャゲが密着に近い至近距離でダムBRを背中盾ガードしたら、その次シャゲはどういう行動をとればいい?
振り向き撃ちや格闘はバクチすぎるし、前ステは何度か試したけど成果を挙げられないし、飛んで転ぶのがもしかして無難でリスクの少ない選択肢だったりする?

2分27秒のグフ

空D格後にこの再浮上。なんで狙われてるのが分かるんだ?

2分50秒のガンダム

画像が荒いからよく分からないけど、起き上がったダムが空格失敗して抜刀着地→ステ格かな?

3分3秒のグフ盾ガード

げーっ。

5分21秒の減り

ダム根性補正と残コスト補正による相乗効果の恐ろしさ。
体力62残コスト225で敵残コスト405だと、多分ダムBR約160GMビーム被弾約68で、ここに若干の連勝補正とダメ設定等が関わってくる感じ。

6分16秒のシャザク

微妙に着地Cになってる?
ここ、ダムが右ステじゃなく左ステなら着C発動せずBRヒットしたかも。

7分51秒のグフ

これはやっちゃいけない着地格闘じゃね?

TOP