連ジネット対戦戦果報告~2025年その57~58
- 2025年 8月11日
- カテゴリー : 連ジネット対戦2025
- コメントを書く
最近週1~2回の定例会となりつつある身内戦をこなすとともに、しばらく姿を見なかった人とも久々に対戦できて一安心できた土日の連ジ熱帯。
それにしても昨年あたりはプレイスタイルに不慣れな感があったプレイヤーも、ここ最近はメキメキと上達してきてこっちが凹られること多し。
特に「昔やってた人」ってのは1年もリハビリすればちゃんと往年の実力を取り戻してしまえるものなんですね。
熱帯を見つけてン年振りに連ジやるって人は、最初は勝ち越せなくても諦めず続けていけばどんどん操作感を思い出してきて楽しくなってくるかも!?
ええと別の話で、熱帯のジャブローや地下基地の非P2Pロビーは需要があるんでしょうか?
もし誰からも有効活用されてないなら、他と同じくP2P方式に統一でもよさそう?
ついでに無印熱帯もP2Pに再編して、お手すきならソロモンのトレモロビーもまともに動かせるよう整備できればありがたいかも。
自殺行為とは分かっていたけど……シャザクで空格を振ってみたかったんや……。もうシャザク空格は信用しません。 pic.twitter.com/Y1gwdaYRtQ
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) August 11, 2025
着地盾キャンセルを見越して動こうとしたら、しっかりディレイをかけたズゴ格闘を食らい大ダメージ。
シャゲはどう動くのが正解? pic.twitter.com/Lfpa0LmtPz
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) August 11, 2025
ギャンの着地C&着地避けを兼ねたズンダ特格。ギャンとの対戦に慣れていない相手には積極的に狙えるダメージソースとなります。咄嗟に狙えるよう普段から意識して誘いをかけておくと良いかも。 pic.twitter.com/EDpiZbHVqx
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) August 11, 2025
味方グフの素晴らしい片追い連携と継続攻め!
通格3段は結果的には出し切りで良かったかもですが、こちらの意図するところをバッチリ汲み取ってくれたチームワークで勝利できるのは非常に感慨深いですね。 pic.twitter.com/jI7odGapv3— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) August 11, 2025