カテゴリー : 2025年 7月

バグ……なのかな? その8

蛇風呂地下の一部地形によりガンタンクが不審な挙動を示すバグが観測されています。
V字斜面だとこんな現象が発生するなんて知りませんでした。
ケツワープみたいに更なる応用を利かせられたら楽しそうですが、その可能性はいかに?

元開発スタッフの方が指摘するように、これはガンタンク特有の着地処理による強制スク水。
一定の傾斜がある斜面に挟まれた場所で空中被弾後着地するとこうなるという寸法なんですね。

強制スク水はサイド7での対戦でも普通に発生しやがる糞ムーヴ。
その辺については別記事で改めてまとめてみたいと思います。




:2025年7月10日追記:

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2025年その46~47

野良対戦で珍しく国内国外の上級者勢と対戦する機会があり、久々に凹っていただきました。
こういう対戦が普段からできると自分も釣られてレベルが上がりそうで捗ります!
やっぱり相手が強いと「これは勝ちたい!」ってなりますよね。

それにつけてもなぜ、上級者がベルファストロビーの野良対戦をやりたがらないかって言うと、色々理由は想像できそうなんですが一度意見を聞いてみたい気も。

言葉を濁してしまいますが、「身内ロビーで気の知れた仲間とだけ遊びたい」ってだけじゃなくて、野良だと連ジを楽しみづらい様々な要因が重なって今の状態が形作られたように思います。

野良での対戦が盛り上がらないと連ジ熱帯人口の減少にも繋がる可能性があるので、何とか巻き返しを図ってほしいところですが現状を変えていくのは難しそう……?(及び腰)

TOP

連ジ動画紹介その1536(CPU戦その他2020~)

2分21秒の場面。
見えないビグザムキックの洗礼を受けて爆散!

MSなどは撃破後しばらくは接触判定が残留するという前提があります。
そして、移動するだけで攻撃判定が発生するビグザムは攻撃判定ごと残留してくれやがるので、このような喜劇を巻き起こすことができるみたいです。

ガンダムハンマー回転なんかでも再現できれば楽しそうですが、今のところビグザム以外では同様の事例を発見できていませんので、何とか応用できる方法をどなたか見つけていただければ!

TOP