CPU戦の出現位置やMS・武装はランダムっぽい

恐らくは完全ランダムだと思われるのでTASさんなら乱数調整が可能かと。

例えばエミュレータ使用で砂漠クリア直前でセーブ。ロードしてからちょっとでも挙動を変えてクリアすると、Gファイターとミデアどちらが出現するのか黒海スタートまで判別できなかったりします。(数百回テスト確認済み)

逆に言えば全く同じ挙動、例えば味方CPUが敵にトドメをさす直前の状況からセーブ&ロードで、Gファイターミデアいずれかの出現フラグを確定させることができるみたいです。

連ジ動画紹介その1211(オススメ度 6/10)

2分5秒で逆にお手玉されるゴッグ。
苦し紛れにゴッグ空格で玉砕しちゃうとこうなるんだろうなあ。
敵シャゲは上手くブースト調節してのBR3発で339ダメージ。

45秒と1分12秒のゴッグ

完璧なタイミング。
このタイミングが遅れると反撃確定距離が全然違っちゃうんですよね。

連ジ動画紹介その1210(オススメ度 6/10)

前の動画紹介とかぶるけど27秒の部分。
ゲル系は振り向き撃ちモーションが特殊なせいで余計なモンキーが暴発しやすいですよね。まあガンダムみたいに撃ち終わっても敵に背中を向けたままになるよりはマシか…。

38秒のシャゲ

射角の穴から密着されるタイミングがドンピシャ。悲しいなあ。

連ジネット対戦戦果報告~2021年その44

連ジ熱帯も人が増えてきてプレイヤーの平均レベルもかなり上がってきた気がします。
ただそうなると初心者初級者のプレイヤーが楽しめる環境になっているのか少し心配。

声を上げない一見さんは物言わずに立ち去っちゃうこともあるから、どういう方面の需要があるかよく分からないんですよねぇ。

連ジネット対戦戦果報告~2021年その43

ゴッグは日によって勝てる時と勝てない時の差が激しいって説に激しく同意。

【雨乞い(あまごい)】とは

……雨が降るよう神仏に祈ること。
転じて、撃破した敵が自機付近に復活してタコ殴りチャンス発生をお祈りする行為
◎関連項目:サンダーボルト

連ジ動画紹介その1209(オススメ度 6/10)

47秒の場面とか。
こうした距離もタイミングもバッチリに見えるシャゲキックがスカるケース。
結構多い気がするけど何が原因なんだろう? 情報プリーズ!

21秒のモンキー

よく見切ったなこれ。凄ぇ。

27秒のシャゲ

この偶発モンキーが敵ダムに当たれば渋かった。

連ジ動画紹介その1208(オススメ度 5/10)

中盤からズゴのクソ頭突きが流行る動画。
こういうのを見るとズゴを使いたくなってしまう罠。

34秒のゴッグ

理不尽ツーケー。

連ジ動画紹介その1207(オススメ度 6/10)

56秒のグフ。空中盾ガードから着地にMG食らって即ダウン。
「盾ガードよろけ→MGよろけ」になる仕組みと多分同じ原理かと。

ラストのフィニッシュ

楽しそう。

連ジネット対戦戦果報告~2021年その42

香港勢との対戦は対日本人とは別の趣があって楽しいんだけど、物理的距離が遠いせいかどうしてもラグが大きくなるのがネック。ネット対戦である以上は仕方のないことなのかな。

ちょっと聞いた話だと、熱帯が重くなるのは回線状況の他にもプレイヤーのPCスペックの問題があるそうです。そして4人中1人だけPCスペックに問題があるとき、その1人が扱う機体が撃破されて再出撃するまでの間、ゲームが明らかに軽くなるのが分かるそうな。

熱帯の重さの原因を突き止めたいときは気を付けてみるといいかも。
でも原因となる当人は再出撃までのラグの増減なんか気が付かないだろうしなあ。

通常の3倍以上の速度で移動するのは流石に

こうした高速ワープは初めて見ました。
以前に自分も体験したガンタンクワープと似たような高速移動!


こちらは3時間13分21秒のシーン。
(こっちに貼れないし時間長すぎで編集も不可なのでyoutubeで見てください)
残念ながら別視点のダムからは全然見えていないですね。
同じ縦軸に3機分判定が重なったのがトリガー?

角ワープは蛇風呂地下青葉区でも発動するみたいだけど、実際に目にする機会は希少ですね。

連ジネット対戦戦果報告~2021年その41

連ジ熱帯管理者の方々が色々と配慮してくれていました。
色んな意見がある中で、無償でありながら公正な運営に徹してくださるお二方に改めて感謝を。

どうも自分は連ジ全盛期の接射至上主義から多くの〇〇禁止に発展していった暗黒時代のトラウマが完治していないようで、突拍子もない勘違いからご迷惑をかけました。

自由にプレイさせてもらえる現役連ジ勢や今の連ジ熱帯環境を大事にしないといけませんね。

それとdiscordで残コスト補正の話題が出てましたが1人で調査するのはとても厳しいです。
他人に協力お願いしようにも、こういう調査は思ってる以上に時間がかかっちゃうからなあ。

「ゴッグの背後から回り込んでくる空格」について

「ゴッグの背後から回り込んでくる空格」というのが以前話題にあがったことがありました。
アッガイターンのような軌道で避けつつ攻撃できないだろうかと言う意見がありましたが、以下の動画を見るとやはり敵機との位置関係や縦軸ずれによって発生するものであって、能動的に引き起こすことは難しそうに見えます。

空格ヒット直前の瞬間だけクルッと背後に回る感じで、被弾ギリギリのタイミングでの迎撃ならギリギリ振り向き撃ちを誘えるかもしれない…といったところでしょうか。そもそも最初から振り向き撃ちになるような角度から入らないと発動してくれないかも?

こちらは15分13秒。敵機の真下から誘導してるので所謂「コーナーブースト」のような現象でゴッグの判定が敵機の背後側に押し出されているように見えました。


こちらの動画33秒の場面は第3者視点から見えるので分かりやすいです。敵機の真上から誘導突進、サーチを外す起き攻めと併用できれば視覚的な混乱を誘えて強さを発揮できるかも!

Scroll to Top
Qちゃんねる(仮)
Scroll to Bottom