連ジ動画紹介その1424(CPU戦その他2020~)

バルカンの飛び方ってイマイチよく分かりませんよね。機体の向きじゃなくて顔が向いてる方向に左右されるっぽくて、明後日の方向に放射されることがしばしば。

自分もよく分かってないので動画に取り上げられたケースを試してみることに。

どうもこれは、「空中バルカンの上方向の銃口補正が甘い」のではなく、空中から下降中は顔が下を向く??ので下方向にバルカンを撃つ傾向があるようです。低空でもブースト再浮上中だとちゃんと相手に向かって撃つっぽい……のかな?

連ジネット対戦戦果報告~2024年その34

ガンタンクのクッソ役に立たない新テク発見しました。
だから何?ってレベルの話なんで、もうちょい調べてから記事にします。

と言っても、本当に既出じゃない未知の技なのかどうかは疑問があるところ。
自分が今まで知らなかっただけで、実は往年のタンク使いにとっては知ってて当然の技だったりするのかも…。(実際操作コマンドは単純で大したことない。)

それもこれも、連ジの有益な攻略情報を自ら書き込む人がほとんどいないせいですよね??
稼働20年以上の歴史を誇るレトロゲームなんだから、今さら出し惜しみせず強力な戦術戦略はどんどん公開してプレイヤー間で共有すべき!!!

……って、そう考えてるのは案外自分だけなのかも。攻略情報を文章に推敲成型する手間も馬鹿にならないし、youtuberみたいに動画化しても連ジのネタなんて金にならないだろうし……。

特に2on2で戦う連ジの戦略にあたる部分、ここを紐解いた攻略はほとんど見つけることができません。近年では香港勢の猛者によるチャレンジがありましたが、無能な管理人には言語の壁が高すぎて駄目でした。

「敵の素早さを下げる技」は実戦に役立つのか?

素早さを下げる呪文……ドラクエで言うボミオスが有名なんでしたっけ?

実は連ジでも敵の素早さを下げることが可能です。
経験則で知っている人は多いかと思われますが、敵機と密着に近い近距離まで接近するだけで、敵の行動スピードを大きく鈍らせることができます。

敵機と密着することで自機の動きも鈍ってしまう諸刃の剣…。
ですが、これを利用して敵機の歩き速度やブースト速度を鈍化させれば、高コBRなど誘導の強い攻撃を回避困難な状況に陥らせることが可能です。

ただし例外もあって、ステップと空中ダッシュに対しては何の効果も発揮しないので注意。

動画で実例を挙げたように、速度低下中は歩きやブーストでの回避が困難です。
例えば接射で敵を撃破後、敵僚機からの攻撃を歩きで避けようとして全然避けられない…………そんな経験が誰しもあるはずですが、原因はこれ。

要は飛んで避けようとするんじゃなくて、ステップ優先で回避すべきってことですね。

あとはグフの空格起き攻め。
空格自体の出は遅くても、事前に密着されるとブースト上昇では避けきれなくなりがち。
さらにその瞬間を敵高コからBRで狙撃されると非常に厳しくなります。

密着戦での攻防につき、この仕組みを理解しつつ組み立てることで新たな戦術が生まれるかも?

連ジネット対戦戦果報告~2024年その33

裏のニューヤークへ呼び出しを受けてシバかれてきました。
ガンタンクの使い手は今どき希少なので勉強させてもらってます。

そしてやっぱりガンタンクは自分で使うより相手にして戦う方が楽しい!
…けど音声通話の環境がないと味方と連携してタンクを囲めないので厳しい面も。
グフ単機でタンクを狩ろうとするのは余りに無謀で、当然の如く返り討ちにされちゃいました。

閑話休題。全く別の話。

連ジ熱帯で連戦中、「再戦」か「対戦終了」を選択する画面。
ここでキャンセルボタンを押した際に発せられる効果音。
これを『煽り』に利用している……と思われる光景をたまに見かけます。

相方がミスして敗戦した直後や、相手との実力差が大きく開いた対戦の後など、この効果音を意識的に繰り返し鳴らすプレイヤーに遭遇することが。

何らルールに違反した行為でも何でもなく、明確な煽りの意図まで読み取ることは難しいのですけど、この効果音を不愉快に感じる人は少なくないんじゃないかなーって勝手に想像してます。

もしも運営の方でも同様に感じる方がいらっしゃるなら、可能な範囲で対処していただけるとありがたいです。

連ジネット対戦戦果報告~2024年その32

連ジ熱帯で新たにワープバグの発生が観測されました。
(目の前で発動してるのに当時気づいてなかったョ…。)

自分の知る範囲ではこれで4つ目の実例。いずれも共通して振り向き撃ちがトリガーとなっているようですが、正確な発動条件特定には至っていません。

これこそ動画によるデータ検証で原理解明できそうなものですが、識者の皆様から見てどんなものですかねこれ。(TASさんなら自在に使いこなせる!?)

連ジ動画紹介その1423(CPU戦その他2020~)

連ジ全盛期当時のデータ研究についてはデータ班α氏の戦果功労があまりに有名。
先人の多大な功績に敬礼!
(ただ当時の調査結果も若干誤りを含むので、追加訂正したものを利用させてもらってます。)

自分も遅ればせながらデータ取りにはある程度関わっていた経緯もあって、当時の「デマ」に関しては色々と思う所があったりします。

デマの出所となった火元からは大抵訂正も謝罪も行われないのは本当困りました。

動画前説を少し補足すると、連ジ稼働当初はプレイ動画を共有する文化はまだ育っておらず、初の連ジ動画は家庭用が発売された後に公開されたものだったはず。

アケ版の動画に至っては2002年末にようやく初公開された記憶で、都心部ですら録画機能付きの筐体なんて無かったことから、持ち込まれたデジタルビデオカメラで撮影されたものばかり。(初心者+氏やしろう所長とか懐かしい名前が思い出されます。)

そんな状況で動画からのデータ検証が円滑に進むはずもなく、結局は前述のデータ班α氏その他特定個人の貢献だけが大きすぎて、集合知も何もあったものじゃありませんでした。

逆に今現在は連ジ熱帯discordにて有志による研究が再開され、4者視点のリプレイ動画から様々な未出ネタが掘り起こされつつあるのは実に興味深いですね。

連ジネット対戦戦果報告~2024年その31

自分のプレイスタイルでは勝算度外視で片追いをぶっこむことが多いため、野良の相方とは上手く息を合わせられずに単独孤立からの阿呆な敗北を喫することも稀によくあること。

そして敵高コを片追いするにあたり、敵低コがGMやズゴックなら放置しやすいのですけど、逆に敵低コがグフやシャザクバズだと上手く放置しきれずバカスカ食らっちゃってダメ。

さらに敵の腕前が格上なら放置片追いどころか一方的にハメられてしまうことだって!

連ジ動画紹介その1422(CPU戦その他2020~)

入水する際に行動慣性が消えるのは連ジのマイナートリビアの1つだったりするかも?

横移動の慣性だけじゃなく、下降方向の慣性もキャンセルされるので再浮上が楽にできたり。

連ジネット対戦戦果報告~2024年その30

ちょっとずつゾックの練習を進めているつもり。
まだ具体的な強みが見えてなくて、勝つときも何となく勝ってるだけな状況。
この辺はもう少し経験を積まないと見えてこない分野なのかな…。

とりあえず自分の中で、高低戦での低コの強さってのは以下の通りな個人的見解。

【 グフ > ゴッグ > シャザクMG > シャザクバズ > GM > ガンタンク > ズゴック 】

この順番だとゾックはどこに入るのか…。目の前の敵に攻撃を当てるだけでも難しいのに、勝てるときはいつの間にか勝ってる感じがして強さを実感できないんですよね。

あ、それとタンクは最近打ち上げ花火の暴発頻度が上がってきて辟易憤慨です!
勝負が掛かった大事な場面での発動頻度高すぎません? 次は訴訟も辞さない。

連ジ動画紹介その1421(CPU戦その他2020~)

上手くなるために「上級者のプレイを見る」「自分のプレイの敵視点を見る」のは割と有効。
昔は少数有志が公開した動画を見るしか方法はありませんでしたが、今の連ジ熱帯では「他人のリプレイ検索再生機能」が搭載されて無茶苦茶便利になりました。

youtube垂れ流しライブ配信を見るより、特定プレイヤーのIDからリプレイ検索をかけた方が余程有益なので、今までリプレイ検索機能を知らなかった人はこれを機会に試してみましょう。

あとは「他人に意見を求める」ってのは個人的にとても大事なことだと思っています。

ただ難しいことに、プレイ後に色々と助言をもらっても既に記憶が薄れてしまって「どの場面について指摘されてるのかよく分からない」って事態がありがち。

可能であれば、自分のプレイ動画を一緒に見ながら場面場面で都度教えを乞うのが効果的じゃないかなって思うんだけど、「他人のアドバイスを聞く」って行為は中々難易度が高いですよね。

連ジネット対戦戦果報告~2024年その29

ゾック修行中です。
連ジ全盛期はゾックなんて大手を振って堂々と使える機体じゃありませんでした。

タンクゾックを使うだけでリアルに迫害を受けて当然という風潮が蔓延していた連ジ全盛期…。
今でもゾック苦手な人は多いと思うけど、それでも広く受け入れられる素地を作ってくれた熱帯は偉大だなあ。

一方で「偽援軍」という良くない文化はまだ根強く残っているようで…。
分かりやすいオイタは即通報BANで済むけど、巧妙な嫌がらせは中々対処に困ります。

気に入らないプレイヤーとチームを組んだときだけ、使えもしない旧ザクマシンガンを即選択されたら……。「好きなMSを使って何が悪い。」「至って真剣にプレイしています。」なんて主張されたら……結構面倒臭いですよね。

連ジ動画紹介その1420(CPU戦その他2020~)

他の対戦動画なんかを見てても感じるのですけど、画面内にプレイ画面が複数取っ散らかってると視点が定まらずどの画面を見るべきか分からなくなってくるんですよね。

画面2つでもそうなのに3つ以上ともなるともう大変。

繰り返し見ることを前提とした動画ならともかく、1回の視聴ではどのプレイ視点にも集中できなくて内容が全く頭に入ってこなくなっちゃうので(自分だけ?)画面構成には気を付けた方がいいと思いました。

ザクエルボーについては、マシンガンからズンダでコンボに繋げるか、やむを得ないときの着地避け(or建物裏回避)など実戦的な使用方法はあれども、基本的には大道芸じゃないかなと思いました。

Scroll to Top
Qちゃんねる(仮)
Scroll to Bottom