タグ : エミュと実機

WGC UPPERの連ジ4台通信が復活か

先日から通信があぼーんしてたWGC UPPERの連ジDXが復旧したようです。

連ジ実機は保守サービスも終了済みなので、いくら部品を交換しても寿命が尽きるのは時間の問題という説も。連ジ熱帯の利用者が微増する中でコロナ禍が明けてもゲーセン環境が盛り上がりを見せるのは中々難しいかもしれません。

実はアーケードエミュレータを使用すれば、実機無しでも連ジDX2on2のプレイ環境を整えることは現状でも十分可能で、しかも実機より数段快適!

ただそれで代価を得るのは違法っぽいのでゲーセンとは相性が悪いんですよねぇ……。

TOP

連ジ4人対戦配信の画面構成とアケ版実機のデメリット

2on2の4画面を等分の大きさで配信すると、視点があちこちに散らばって見づらくなります。
今回のWGC UPPER対戦会では2画面をメイン配置、残り2画面をコーナーワイプっぽく配置。
この見せ方は本当に見やすくていいですね。色々発展させられそうな可能性を感じます。

しかし残念なことに、連ジの対戦は1時間持たずにネットワークエラーが発生。
復活はならずにΖ配信移行で終了。実機筐体をいくらメンテしてもこればかりはなぁ…。

貸出ゲームリスト – WGC UPPER
ガンダム対戦ゲーム基板
※現在ガンダムは最大4台までの稼働となります(後日最大8台稼働予定)
※『機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX』は基板の動作不安定のため当日稼働できない可能性がございます。予約をする際はご注意願います。

一方で近場のおせろでは月1回程度の連ジ対戦会が定着しているようで幸い。
こちらは経年劣化によるエラーに悩まされたりはしてないのかな。




:2023年4月19日追記:

TOP

連ジ熱帯エミュがほぼ半年ぶりの更新

サーバーのOSアップデートとともに、連ジ専用エミュレータgdxsv-1.1.7が公開されてます。
「tempban (接続不良による10分BAN) の誤爆がひどいため無効化」されたのが主な修正点。

最近は通信不良も以前と比べ頻発してたし、それに伴うBANには理不尽さを感じてました。
野良でやってる分には10分待つだけ…と思ってたら、10分後再開→通信不良→さらにBANとか謂れのない扱いを受けるとゲッソリとやる気が失われて何とも。

かてて加えて、4人で身内戦やってるときに誰かがBAN→他の3人も10分待機→ようやく再開から今度は別の人がBANとかもうね。

この更新はありがたいけど、ただ熱帯の切断対策に穴が開いちゃうのは少し心配。
しばらくは様子見になるでしょうか。

エミュレータも昨年10月21日以来の更新。

ロールバックネットコードの適用は見送られたままですが、そろそろセーブ&ロード機能だったりゴッグ拡散ギャンハイドの修正が入ると嬉しいので気長にお待ちしております。

TOP

連ジ動画紹介その1315(CPU戦その他2020~)

ゲーセンでも一部筐体だと水中はもちろんニューヤークなんか凄え視界不良になってましたね。
てっきりあれはモニタの明るさ設定が原因かと思ってたけど、別に原因があったのかな?
基板の電源とか?

自分も10年くらい前には実機の取扱いに四苦八苦した記憶があります。
今はエミュレータがあるからプレイ画質を気にする必要もなくなりましたね。

自分で吸い出したデータを個人で楽しむ分には、エミュ連ジは完全合法らしいです。

これからも長く連ジCPU戦(ミッションモード含む)を遊んでいきたい人は、是非ともエミュレータ導入を検討してみましょう。

TOP

ゲーム改造が原作者に公認される例外中の例外

門外漢なので多くは触れませんけど、たとえ正規の手段でなくても魅力溢れるモノを作れば権利者から公認されることもある……「黙認」ではなく「公認」とは、何だか夢のある話ですね。

著作権法第一条
 この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。

何をもって「文化の発展」とするのかは意見の分かれるところもあるでしょう。
そして「著作者等の権利の保護」というのも、著作者って1人だけじゃなく複数あちこち各方面の利権が絡む場合もあるから難しい…。

ただ、ゲーム実況動画の投稿が社会的に受け入れられつつある世相を見るに、情熱あるユーザーによって数十年前のレトロゲームがオンライン仕様で復刻されることだって、いつか将来的にはどうにかなったりする可能性もゼロではないのかもしれません。

ハニワ開発室(ゲームデザイナーの隠居生活)
このまま埋もれさせちゃうのはもったいない

└|∵|┐ もったいない

てな訳で・・古巣のアリスソフトと相談して
私が責任取るから公開させてくれと

 ※注意.赤字
  アリスソフト公式として、こういう改造Modを認めた訳ではありません
  今回のこれだけ例外対応です、特別です
  勘違いなさらないようにお願いします

あ、一応補足すると正規に吸い出したゲームデータをエミュで遊ぶこと自体は合法らしいです。
ただし、ゲームデータを改造しちゃうと私的利用目的であっても違法になり得るらしいです。

同一性保持権の侵害だとか……自分以外誰もいない自宅で替え歌を歌うのも駄目っぽいです。

著作権法第二十条
 著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。

あと、親告罪といっても告訴の有無は訴訟の条件であって、実体法上の犯罪の構成要件ではなく違法性阻却事由でもない……らしいので気を付けましょう。

少なくとも不正に利益を得ることを正当化する趣旨のものではないってことです。
権利者のお目こぼしを拡大解釈しないように…。




:12月22日追記:

TOP

PS2版連ジDXの改造コードを未整理転載

10年20年も昔に調べ物をしたりオワタ式動画を作った際に拝借した改造コード。
当時掲載されてたウェブサイトは軒並み潰れちゃってアーカイブ探すのも一苦労。
かと言って紙媒体での情報入手も正規ルートではすんなりいく方法がなさそうなんですよね。

という訳で、手元に残ってるデータだけでも共有した方がいいのかなと思ったり。
とは言え自分では触ったことのない改造コードも多数あり、整理できてない雑多な状態です。

PS2版は通常版Ver1.02と廉価版のVer2.00があって適用されるコードも全然違うので、以下の英数字羅列を見て扱い方の分かる方だけ自己責任でのご利用をお願いします。
続きを読む

TOP

非公式のスマブラ大会が任天堂との交渉頓挫で中止に

世界規模の有名ゲーム大会が、メーカーとの調整が上手くいかず中止になったというニュース。

自分はスマブラ未プレイなので界隈の事情に明るくないのですけど、一部ネットの反応を見るに「営利目的の大会」であることがマズかったという論点も持ち上がっています。


『ただの大会なら勝手にだろうけど賞金あり?そりゃアウトだろ』
『対戦の実況や動画配信はガイドラインで許可してるけど無断で営利目的の大会やっていいとは言ってない』
『25万ドルの賞金だってそりゃ止めろ言われるわ』
『不特定多数の人を集めて著作権のあるゲームを使って大会やってる時点で著作権法に引っかかるし著作物の使用料が発生する』
『非営利であれ著作物を使うなら使用料が発生する』
『参加費とってそっから賞金出す方式だと『賭博』参加費とってもスポンサー等の拠出や放映権料で賞金を出すなら『スポーツ大会』合法での運営は大変だね』
『風営法や賭博罪、これは運営側の努力だけでクリアできる主に問題になるのは著作権、大勢の人の前でゲームの映像を「上映」したりキャラクターを使用して看板などを作ることが著作権法に触れる』
『昔「改造エミュと吸い出したROMを使って大会やるよ!」を禁止されてキレた連中よりはまだまともだと思う』
『スマブラの場合権利関係複雑そうだから尚更キッチリとガチガチに硬めんといけなさそうなのよな他社キャラも使ってる訳だし』
『二次創作は目ぇ瞑っといてやるっていってるのに公認にしろとかわざわざ見せにくるなよバカなの?としか…』

こうした話題を目にして考えさせられるのは、実は連ジ熱帯も紙一重だってこと。
多くの調整によりDC版を進化させたgdxsvプロジェクトも、決して「メーカーの意向に沿ったものではない」ことを改めて肝に銘じておかねばなりません。

たとえ非営利であっても公式の鶴の一声でどうなってしまうか先の保証がない日陰の道。
プレイ動画配信自体が許諾もない「お目こぼし」であって、とにかく界隈の空気を読みつつ各方面に迷惑をかけないよう慎みましょうね。

TOP

ハイドボンブよろけ値調査の途中経過をメモ

少し前にセーブ&ロード実装を要望した記事で「ギャンハイドよろけ値なんかこれがないと調べる気にならない」と書きましたけども、現時点での調査経過を書き残しておきます。

--- ダメージデータ ---

   ハイドボンブ  {弾頭20+爆風20}*5 密着154
           [家庭用では{弾頭1+爆風28}*5 密着80]

連ジDXのハイドボンブは5発の実弾を発射するサブ射撃。
5発のうち1発だけを被弾すると、アーケードデフォルト設定では40ダメージとなります。

ただしハイドはバズーカなどと同様に「弾頭のみのダメージ」と「爆風のみのダメージ」に分かれており、弾頭ヒットの後に爆風が連続ヒットすることで合計40ダメージに。
じゃあ弾頭単体と、爆風単体のダメージはどうなのかってのをまずは検証。

ハイドの弾頭のみダメージは20で確定。爆風単体でもダメージは20と確定。

もし弾頭でよろけた後に爆風がヒットするならば、コンボ補正がかかるために「弾頭→爆風の連続ヒットダメージ=35」の計算となるはず。

そうではなく実際には「20+20=40」の単純な足し算でダメージが計れるのはなぜか?

つまりハイド弾頭単体では、マシンガン単発と同じように敵をよろめかせることができず、コンボ補正が掛からないためであると考えられます。

それじゃあ、ハイドのよろけ値がいくつなのかを調べるために「25発当てるとよろける陸ガン胸部バルカンを、24発まで連続で当てた直後」にハイドをヒットさせるとどうなるかを実験!

このように陸ガンバルカンのヒット数を1つずつ増減させていけばハイド弾頭のよろけ値を特定できるはずです。ただ状況再現が非常にメンドイので、S&Lの実装を待ちたいところ。

そしてハイド弾頭が蟹味噌と同じく、よろけ値が溜まるとダウン属性になるのは意外でした。
あまりにマニアック過ぎて連ジトリビアにすら取り上げられない小ネタ…。

アーケード版ならガンダムBR以上の高威力を誇ったハイドが、家庭用だとGMビーム以下に。
連ジ熱帯のギャンもこの理不尽な弱体化の影響をモロに受けてしまいました。

いずれはアーケードモデルパッチの進化が解決してくれることを祈っております…。

TOP

ワイヤーフレームって何だろね

ワイヤーフレームってイマイチ何かよく分かってません…。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ワイヤーフレーム (wire frame) とは、3次元形状のモデリングやレンダリングの手法のひとつで、立体の辺だけから成るような線の集合で表現するものである。

少し前に攻撃判定&当たり判定&押し合い判定の表示を要望したんだけど、そーゆーんじゃなくて視覚的な意味合いしかないよって理解で間違いはないんでしょーか。

動画の1分34秒から見えてくるのが、自機のジャンプに伴って上下するフレーム。
視界のベクトルに関係する何かなんだろうけど、何がどう関係するのかよく分かんないです。

TOP

連ジに求められるトレーニングモードとは

より良い疑似トレモができたらいいなと思い、
こうゆうのは他の人の意見も聞いた方が良いなと雑談に再投下。

①弾無限
②時間・設定できる最も長い時間(210秒?)
③ダメLv1
④コスト・6千や1万等、
(特に無地は敵を多く落とす為)
多めがいいです。

↑この他に、戦場のルールで変更できそうなもので、
何か他に追加して欲しい項目や、①~④の案の感想なんか
あったらカキコして欲しいでつ。

連ジ熱帯gdxsvのdiscord雑談で、トレーニングモードについての話題が振られていたので今更ながら食いついてみます。

自分は最新の格ゲーなんかは触っていないので今時のトレモというのをよく知らないのですが、ググって調べてみると以下の要素があるようです。

 ・ 時間無限設定
 ・ キーディスプレイ(コマンド入力履歴)
 ・ コンボ含むダメージデータ表示
 ・ 体力やコストゲージの自動回復
 ・ 硬直フレームデータ
 ・ 相手機体のダミー設定(ジャンプやステップなどループ入力や完全停止)
 ・ レコード再生(プレイヤー操作の再現)

フレームデータなんか表示してもらえたらわざわざ調査の必要もなくなって嬉しいのですけど、さすがに連ジへの実装は無理龍でしょうね。

じゃあ連ジで実装できそうなトレモ機能と言えば……以下の要素が思い浮かびました。

 ・ 残体力残コストを自由に設定(根性補正残コスト補正の再現)
 ・ 残弾無限
 ・ 盾耐久力無限
 ・ ラインオーバー無効
 ・ ブーストゲージ無限
 ・ 地上宇宙などステージによる機体制限なし
 ・ 攻撃判定&当たり判定&押し合い判定の表示

ここら辺は家庭用に改造コード適用で再現できる部分も多いので、是非実装してほしいところ。

その他細かい部分では、相手機体がCPUだと体力防御力攻撃力なんかも対人戦と全然変わってくるので、ちゃんと難易度ダメレベデフォルトの対戦環境に合わせた設定をお願いしたいです。

そして上記の要素より何よりもセーブ&ロードの実装を激しく希望します!
さらにはTAS機能まで備われば完璧と言えるでしょう!

いやほんと、S&Lが可能となれば状況再現が簡単になって色々と捗るのですね。

(ギャンハイドよろけ値なんかこれがないと調べる気にならないだろうし、実戦的な話を言えば起き攻めや接射を左右どっちに避ければ抜けられるのかって再現実験も可能になる可能性。)

今は通信方式の改善に忙しいとは思いますが、もし時間ができればこの辺もご一考を願います。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2022年その69

この年になると集中力が続くのはせいぜい3時間まで。丑三つ時を優に超えて5時間以上耐久レースで連ジやってるのは完全に中毒患者です。本当にありがとうございました。

そして連ジ専用エミュレータの新バージョン「flycast: gdxsv-1.0.8」が公開されています。
連ジ熱帯とはまだ直接の関係はありませんが……これは自宅連ジ環境に革命が起きたのでは?

詳細を確認でき次第、支障のない範囲を続報にてお知らせするつもりです。

TOP

連ジ動画紹介その1291(CPU戦その他2020~)

CPU戦1面を突破したのにゲームオーバー。
イベントモードがオンになってるとCPU戦も先に進めないの知らなかった。

動画7分くらいからはアーケード版のゲーム設定手順を確認することができます。
未見の人は参考になるかも。

今週土曜の9月17日には再び連ジの集まりがあるようです。事前セッティングの結果既に連ジは4台稼働で運用を始めているそうで、本日も対戦が盛り上がっているらしいです!

お食事もお酒も楽しめるようですので、興味ある人は足を運んでみてはいかがでしょう。

TOP