連ジ動画紹介その333(オススメ度 3/10)
- 2016年 2月19日
1年以上かけてのミッション攻略お疲れ様でした。
個人的にはミッションモードだけでは連ジの本当の面白さはわからないと思うので、アーケードモードにも挑戦してほしかったなあ。
タグ : ミッションモード
1年以上かけてのミッション攻略お疲れ様でした。
個人的にはミッションモードだけでは連ジの本当の面白さはわからないと思うので、アーケードモードにも挑戦してほしかったなあ。
自分が1stガンダムを初めて視聴したのが、およそ15年前の学生時代。
記憶も随分薄れてしまいましたが、原作もこんな感じでしたっけ?
ミッションモードでは単純な攻撃力防御力の強化という個人的には納得しかねる方法論で表現されたNTパイロットたちの強さ。
「じゃあ、万人が認めるニュータイプの動きってどんなの?」って話です。
あきまん @akiman7
ニュータイプのやばさを僕が云いますよ。
MSを霧の中で戦う2次大戦の歩兵だと思ってください。
その霧は50メートル先までは見えます、
歩兵はライフルで敵を牽制したりして撃ちはするものの基本的にあたりません、
そんななか1キロ先から1弾丸1人を殺傷してくる敵兵が居ます。
それがアムロ
9:47 – 2015年3月22日あきまん @akiman7
ガンダムで基本的なことを云います。
なんでアムロが「見える!」というのか?
それは他の人は全員「見えない」から。
しかもアムロはガンダムのセンサーを使わずに
つねに太陽と地球の位置を無意識に把握してます。
「たかがメインカメラがやられただけだ!」
そもそもメインカメラ使ってなかったと思います
9:55 – 2015年3月22日
神懸り的な動きをする対人プレイヤーを自分は何人か知っていますがそれはさておき、ニュータイプ的な動きを連ジCPUで表現するとこんな感じでしょうか?
結局ただの妄想になってしまった……。
こんなアルゴリズム誰が組めるんだよ……。
せいぜい「ノーロックの射撃が誘導してくる。」とか「射撃や格闘の誘導がステップしても消えない。」とか、チート調整でお茶を濁して御仕舞いになりそう。
巷ではプロ棋士とコンピュータ将棋ソフトが戦う将棋電王戦が話題となっていますが、人の革新を思わせる動きを機械が真似られる日はやってくるのでしょうか。
ステップ回避の重要性がまだ理解できていない初心者にとって、ミッションモードのアムロガンダムはまさに「白い悪魔」でした。
それにしても、PS2版ミッションモードの評価の高さには驚くばかりです。
連ジDX稼動からおよそ14年が経過した現在、2on2対戦の楽しさを語る人は絶滅が危惧されているというのに、ミッションモードの「出来の良さ」を語る声は絶えることがありません。
●たまに猛烈に連邦vsジオンのミッションモードやりたくなるときがあってですね ●やっぱ一番好きなのは連ジDXのミッションモードかな ●アムロのガンダムが強すぎて笑えないw ●連ジDXのミッションはガンダムゲームとしての没入感は最高レベルだったと思う ●アムロ&シャア達エースパイロットの頼もしさ、恐ろしさといったら。 ●アムロやシャアの攻撃力が異常 ●アムロとして戦う、よりもアムロと共闘するって方が個人的には燃えるシチュ。 ●「ぶ、武器が違います!」と叫んだジオン兵の気持ちがわかった。 ●アムロVSシャアは遠巻きに見てるの安定。下手に突っ込んだら瞬殺されたな。 ●アムロガンダム現れた時の緊迫感はヤバかったな、正に連邦の白い悪魔 ●凄い一年戦争してるっていう雰囲気が出てて良かったなー。
だがしかし、アーケードの高難度CPU戦に慣れたプレイヤーにとって、ミッションモードの難易度のヌルさは物足りないというレベルを超え、退屈極まる苦行でしかありませんでした。
また、ミッションモードでのアムロやシャアなど特定CPUの強さは単純な攻撃力防御力の強化という形で表現されましたが、肝心の行動アルゴリズムはアーケード1面の雑魚以下のレベル。
「当たらなければどうということはない」とはどの口が言い放ったのか。装甲を犠牲に通常の3倍のスピードを誇った赤い彗星が、モビルスーツの性能に胡坐をかく木偶の坊と化した様には落胆する他ありませんでした。
初心者の内は楽しめて、上級者には底の浅さが透けて見える構成の仕様。
う~ん、ダメですね。
自分がミッションモードを語ると辛口どころか生産性のない愚痴に終始してしまいます。
楽しくミッションモードを遊べる良い方法はないものでしょうか。
近年のシリーズ移植作品と比較して、PS2版連ジDXのミッションモードを評価する声をよく聞きます。
ガンヲタ&対戦ゲーマーが本当に求めているものとは一体?
無念 Name としあき 14/05/24(土)15:39:38 No.263322309
>あきまんが∀に関わってたからできたウルトラCだっけ
>サンライズでなく富野監督に直談判で完成品持って行って了承もらったっていう
あきまん富野が個人的につながって
富野にお金が入る作品を作ろうって勝手にはじめて
バンダイ大激怒だっけ
ほんで家庭用はバンダイが出すってことで落ち着いたが
バンダイは得しかしてないな無念 Name としあき 14/05/24(土)15:41:27 No.263322559
富野監督に直談判は
バンダイの糞プロデューサー(ゲームバランス考えないだのガンダムオタク)に
口出しされるのを回避するための対策だったのである
バンダイの意向を妥協して作ったのが家庭用の宇宙世紀モード
マキブロケテとフルブ発売が近いせいか、回顧実況プレイが増えてきそうな予感。
でも、そーゆーのは判で押したように初級者のミッションモード動画なんで、現役勢からしたらどうも物足りないんですよねぇ…。
ミッションモードの名あり敵CPUは、攻撃力防御力が高いかわりに自機をロックしてくることがほとんどなく、アルゴリズムも非常に緩い。
逃げまくって遠距離から適当に撃ってるのが正解の攻略法。
これでいいのかなぁ…。
うーむ、むーん。
難易度は面白さにあらずと言いますが、ラス面がボタン連打だけでクリアできてしまうのはやるせないものを感じますな。
やはりミッションモードはビギナー向けの設計なんでしょうか。
説明書を読まずとも、進めていくうちに操作を覚えられればいいという人が、適度にガンダムの世界観を追体験できるシナリオモード。
せめてエクストラミッションは、挑戦しがいのある難易度のものを用意してほしかったなあ。
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021