連ジ動画紹介その486(オススメ度 6/10)
- 2017年 6月21日
陸GM…ビーム性能の信用が低すぎてバズーカみたいな当て方になってる…。
ここまで慎重に運用しないと当てられないのかぁ。
4分33秒みたいなモンキーも能動的に使いこなさないと生き残れない?
23秒のグフ建物斬り
グフに対しては建物の近くで回避すれば、空D格のリスクを多くすることができそう?
2分25秒の読み合い
面白い(笑)。
3分24秒からの片追い
面白い。
タグ : グフ
陸GM…ビーム性能の信用が低すぎてバズーカみたいな当て方になってる…。
ここまで慎重に運用しないと当てられないのかぁ。
4分33秒みたいなモンキーも能動的に使いこなさないと生き残れない?
グフに対しては建物の近くで回避すれば、空D格のリスクを多くすることができそう?
面白い(笑)。
面白い。
二試合目じゃなく3試合目の展開だと思うんですが、自分も他の人の意見を聞いてみたい。
個人的にはナイス判断だったと思うのですけど。
あそこから起死回生逆転を狙うならシャザクの生き残りに賭けるのは無謀で、高コがとにかく踏ん張るしかなかったかと思います。こういう逆転劇が普通に起きるのが高低戦の恐いところ。
こんなことってあるんだ。
グフ使う人は真面目に高低差には注意しないとダメですね。
シャザクキック後のクラッカーですが、キックの足が伸びきらないくらいの至近距離で盾ガードできれば、クラッカーを投げる前にグフ通格が間に合うようです。動画のこの距離なら反撃確定できたかも。
……これ調べてて今更気づいたんですが、超低空でシャザクキック当てた場合は着地判定じゃなしに完全硬直判定になるみたいです。つまりキック後着地したら射撃も格闘も出ず硬直が解けるまで何もできないようで…知らなかった。
見事に瞬殺したのは一旦置いといて。
3発目は高低差を上手く利用すればもう1回小ジャンプズンダが繋がったかもしれませんね。
ダムがクロス食らってるところにシャザクが飛び出したのは不用意でした。
確実にクロスをカットできるのでなければ一旦引いて自分の身を守った方がよいと思います。
大分勢は高コスト使っても空中機動はさすがなんだけど(10分27秒の接射とか)、慣れてないのかゲル系のズンダは苦手なのかな? 確定場面を結構逃してるのがもったいない。
GM、初弾はよくぞ堪えて味方の着地取りを待てましたが、ダム空格の後は意思疎通に失敗?
敵ゴッグはまだ遠いし、ダムは空格からBRに繋いでその後での補正切りでも良かったのでは?
理想を言うなら最後にGMが格闘で敵ダムをダウンさせて、味方ダムが焦って近づいてきたゴッグをしばくのが良さそう?
味方ダムは敵ダムが近くにいたから即振り向き撃ちの反撃でなく、バックダッシュ射撃を選択。
ゴッグはそれを呼んで自由落下回避を選択した?
地味にレベル高い攻防っすね…。
ダムの攻撃をかわしつつMGでゴッグをよろめかせ、ステップ硬直を取りにきたダムBRをサーチ特格で回避?
素人グフならゴッグに切りかかって手痛い反撃を受けるところ、狙ってるならヤバイすねこれ。
その後の片追い失敗も含めて、見てて非常に面白い試合でした。
結果論を言えば格闘すべき場面で、密着だと浮力が働くからズンダがやりづらいんですよね。
次の前ステBR後の斜め後ろ小ジャンプ射撃は実に上手いと思いました。
シャゲ即死亡日記と化していた戦果報告でしたが、昨日はまずまず勝てた模様。
どんなに優勢でも敵2機に捕まって囲まれたら一瞬で死ねるのが自分のシャゲ。
味方と歩調を合わせて単機突撃を封印、待ち気味に戦うことで即死率は下がりましたが、劣勢の味方に気づかず見殺しにすることもありましたので、もうちょい連携に気を配りたいです。
一方でゴッグは高飛びからの攻めが見切られてしまい、冷静にバックステップから迎撃される場面が目立ちました。
魚雷の使い方もマズイのでしょうが、もっと背後を取って立ち回れるよう動くべきかなと。
もっと起き攻めの練習もしてみたいですが……起き攻めで背後を取るコツの教示希望。
自機シャゲ対グフとのタイマン状況で、グフ後ろ方向に空中ダッシュからの空D格。
これが180度グルッとUターンするように曲がってきて正面の自機シャゲにヒット。
こんなに誘導してくると思ってなかったので不意をつかれ回避することができませんでした。
グフの常套手段だそうですが、斜めじゃなく正面に伸びてきて食らったのは初めてでした。
この動画の21分4秒のグフ空D格なんですが、なんでスカったのか意味不明。
誰か原理を教えてくださいお願いします。
バズーカ弾頭斬って爆風だけ食らう名人芸か何か?
シャザクを瀕死にしてから味方ガンダムが落ちたのはいい判断だったと思います。
体力全快にしてからシャザクを削れば、片追いがやりやすくなりますからね。
サーチ切り替え即出しで出を早くして迎撃。
これ狙ってやってそう…。
こうして背後から追われつつ撃たれるのが本当厳しい。
空Dで切り返そうとしても距離が近すぎて25分51秒みたいに当たらないから振り向き撃ちしか選択肢がなくなってくる。
シャザクの上手さを褒めるしかないのかな。
シャゲダンの由来って結構な誤解を孕んだまま広まってる気がするのは自分だけ?
NEXT以前にこの単語が使われてる資料を自分は寡聞にして知らないので。
一部のオフラインローカルなノリが拡大解釈されてるものと勝手に推測。
シャゲの振り向き撃ち硬直に脊髄反射せず、味方がクロスを合わせやすいよう一瞬待って小ジャンプ射撃してるっぽい?
ここは普通に横や斜め後ろに空Dしても接射を回避しきれないところ。
こうして前へ空Dすれば軸も合わないし、敵の背後を取ることもできます。
とは言え、分かっていてもこの判断は中々できないですよね。
この試合後半はアッガイがかなり頑張ってはいたんですが、シャゲが大事なところで弾を切らしたのが痛かった。ここもアッガイ起き攻めに合わせて2機がかりでGMを狙っていればという、おしいところでした。
味方シャゲの動向が見えてたのもあってか、安易にロッドへ繋がず、しっかり味方BRを待ってからのタックルで最大ダメージで殺しきってます。
もし敵低コがGMだったなら寸止めで片追いにいってたんでしょうか。
これ繋がってそうですね。回避を兼ねた攻撃としてベストの選択?
その後のシャゲ蹴り1段止めは本当に狙ってフェイント入れてそうで恐い…。
この選択はグフのミスですね。ゴッグを斬った硬直に大ダメージを食らい前に出ることができなくなり、グフの役目を果たせなくなって敗北。
やっぱり格闘機体は敵低コに格闘当てても割に合わないということかな。
逆に対グフでは序盤でグフを削れたら後の展開がだいぶ楽になりますね。
前にも書いた気がしますが、グフ狩りが異様に上手いのが和歌山の特徴。
SDKさえしてれば安泰なグフの時代はとうの昔に終わっていたのですね。
シャゲグフ対シャゲゴッグの典型的ハマリパターン。
シャゲがグフの格闘食らって転び、その間にゴッグがシャゲに絡まれ大ダメージ。
ゴッグを助けようと焦ったシャゲがグフの起き攻め食らって転び、以下ループ。
このコンボを実戦で決めるとは!
後ろ斜め空Dから出してるから軌道が読みにくいのかな。
空D格が物凄く伸びているように感じます。
やっぱり拡散でカットはダメだな…。
明らかに勝ち試合だったのに、まんまとダムグフの術中にはまってしまった結果。
残り弾数をごまかすため納刀しなかったのが仇となったか。
あそこで抜刀してなければ。
さっさと斧をしまっておけば。
これは結果論だけど体力ミリで抜刀状態なのは完全放置対象で苦しくなっちゃうなあ。
シャゲGMでシャゲが片追い食らうってことは、GMの残弾はわずかな場合がほとんど。
そうなるとシャゲが逃げ方を工夫しないとGMにはどうにもできないでしょうか?
どっちにしろGMでグフは止められないので敵シャゲの着地に粘着しかないんですね。
GMは弾数20くらいは欲しかったなあ。
なぜここでグフに構ったのか。
ズンダ食らってる味方アッガイを10秒近く見向きもしない無能っぷり。
ここ、操作不能でした。
敵の真上で高飛びしてる間に、味方が敵とステップ合戦してくれてるとゴッグは非常にやりやすかったりします。
敵低コに空格当てても着地を敵高コにズンダ食らってダメ負けします。
なのでコンボの締めを魚雷にして自爆し、ダメージを多少軽減。
特に味方高コがダウンしてる間、敵高コが強引にゴッグを狙ってきそうならこれが無難?
高グフ相手で味方高コがグフに切られた場合によくやってます。
格闘ヒット音がして双方ダメージが少ないってことは、グフが魚雷を直接斬ったのかな?
最初の空格は敵シャゲを2機がかりで背後を取っていたのもあり、落ち着いてステップを待ってから出せました。
次のグフに対する空格、今更だけど2段目ってホーミングしなかったっけ?
最後はグフに対する頭突きで偶然敵シャゲの振り向き撃ちを誘えたことで勝利に繋がりました。
しかし今見返すと足引っ張ってるなー。
ゴッグに対するグフは、MGで魚雷を相殺できる上に、真上からの空D格なら魚雷の限界射角外から攻めることができるため、有利にタイマンを運べると思います。
リスクのある空中戦にはつきあわず、空から地上のゴッグを割と一方的に痛めつけることが可能ですが、やっぱり高低戦と違って時間はかかりますね。
それでもゴッグからしたらタイマンになると嫌な相手という個人的な感触です。
5分0秒からのような寸止め生殺しもやられやすいですし。
今回一番上手いと思ったのは7分3秒からの展開。
押して、引いて、敵の注意が向いたところを僚機が取るという理想的な連携。
それとMG機体に対して盾を活用して格闘を当てにいって成功する場面が多く感じました。
MGカス当たりから前ステMGでよろけ→通格が繋がるんですね。
抜刀状態からここでロッドにゴッグを巻き込むとは。
正にその発想はなかった!
これもいい判断。
またツーケーですか。(屁)
異様に短い着地硬直。
陸ガンが背中側にステップしたからギリで振り返り撃ちの着地Cが成立したのかな?
弾切れでもないだろうに何で抜刀したんだろう?
意味なしクラッカーの隙など、ミスも多かったシャザクを攻め切れなかったのは悔しいですね。
冷静に考えれば一度引いて味方に頼っても良かったかもしれませんが、ギリギリのタイマンはつい熱くなってしまいますから。
セオリーを知らなかった頃は高コタイマン&グフタイマンとかグフ使う意味のない高低戦をよくやってました。例えば昔のこの動画とか。
これのちゃんとした正確な発動条件を誰か教えてほしい。
射角の穴に入ってからの接射が見事。
敵の反応が早いと当然迎撃されますが、成功例はやはり美しく見えますね。
一番上手いのはズンダ追い打ちに移行せず、グフの格闘回避を考えているところ。
ここはダムとしてはグフが硬直で浮いてる間に撃ち落とせば、起き上がった味方と2機でシャゲを攻められたかも。
これ、逃げようと急いてる時は引っ掛かりやすいです。
ちょうど飛ぼうとしたところに思わぬ弾が飛んでくるんですよね。
シャゲから見て左側にステップするべきでした。
これを上手く味方と連携させるにはどうすればいいのかな?
1試合目2試合目は久しぶりにイ氏グフの本領発揮を見たような気がします。
ここしばらく高コやゴッグに力を入れているみたいで、特に高コの上達は目覚ましいのですが、やっぱりこのグフは一味違いますなぁ。
BRが貫通してない? なんで?
よく分からないので誰か解説希望です。
グフのタックルを読みきってからBRを外したのは残念でしたね。
上手いグフほどBRラッシュにタックルカウンターを合わせてきます。
タックルやステップを読んで補正切りから即死連携を決めた瞬間は実に気持ちいい。
…つか、飛んでダウンしようとせず1発食らってでも前を向こうとする執念が…。
・
・
・
3月3日追記:単なる見間違いで、ちゃんと貫通してましたねすみません。
低コが格闘機体の高低戦はお互いに高コ対低コの形になり、なぜかタイマンで低コが高コを倒す展開になりがち。完全タイマンなら高コに勝てるはずがないグフゴッグも、局地タイマンなら高コを食うことがあるこの不思議。結構面白いですよこれ?
ただし「グフ対ゴッグ」はともかく、「グフ対グフ」や「ゴッグ対ゴッグ」のタイマンは自分もあまり好きじゃなかったり。
最後のズンダ、ブースト調節難しいのによく決めたなあ。
欲張って格闘狙った自分が馬鹿。
いつ飛んでくるか分からない高コのBRに脅えて魚雷撃っとくべきでした。
(・3・)あるぇー?
ゴッグにタイマンで爆ぜるダムは論外として、味方アッガイにゴッグを任せていたら余裕勝ちだったのでは…?
冷静にMGから空格へ繋ぎきるグフが渋すぎる!
しかし満タンから2コンボで落ちるシャゲはやっぱり恐いなあ。
残り香にヒットしてますね…。
前半部はMGに攻撃判定が相殺されちゃってるんですね。
・ 超反応空中ロッド
・ サーチ変え抜刀失敗
・ 起き上がり格闘1段止め→通格2段止め継続コンボ
・ 空特格でのSDK狩り
見所多すぎィッ!
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021