タグ : ゴッグ

ゴッグ(とアッガイ)特有の着地直前空格バグ(^^♪

先日の記事で少し触れた、ゴッグ(とアッガイ)だけに生じる糞仕様を解説します。
たぶんゴッグ使わない人にはほとんど知られていないバグ?かも…。

ゴッグ空格は、着地直前の地面スレスレで入力することでなぜか着地モーションに移行します。
他のMSだと空格が出るタイミングでも、ゴッグ(とアッガイ)だけが着地してしまいます。

例えばゴッグで高所から飛び降りて、着地ギリギリでブーストボタンを押しっぱなしにして、地面スレスレをホバー状態でブーストボタンを押しながら格闘ボタンを押すと分かりやすいです。

この着地モーションが発生すると、なんと着地の硬直中は一切の入力を受け付けません
着地格闘は出ないし、着地射撃も出せないし、なんならサーチの変更すらできません。
通常の着地硬直とは性質の全く異なる、完全硬直といった具合です。
ゴッグ&アッガイを使ってて、一度は「あれ?」と感じたことがあるんじゃないでしょうか。

さらにゴッグの場合にタチが悪いのは、この着地モーションの硬直時間がかなり大きいこと。
ゴッグの通常着地硬直が27フレームのところ、この着地モーションが発生すると44フレームの硬直が発生。(硬直差の17フレームはマシンガン振り向き撃ち着地Cと同じ硬直時間)
アッガイの方は普通の着地と硬直時間は変わらないのにゴッグだけ何故……。

これだけ特大の硬直が対戦中に意図せず発生すると相当キツイのがお分かりいただけるかと…。

かと言って暴発対策としては「着地スレスレで空格を狙わない」くらいしか考えられないので、普段の立ち回りから低浮上パンチラビンタを封じる心掛けが必要となります。

ちなみに空格じゃなく空D格入力だとなぜか着地格闘に化けるのも謎。アッガイなんかは地上スレスレSDKを狙ったはずがおもむろに着地格闘をぶっ放してくれるので本当難儀です。

TOP

連ジ動画紹介その1383(オススメ度 6/10)

うp主のプレイ内容を振り返り解説する動画です。他人のプレイ動画を解説批評する記事を投稿し続けている身としては、他の人からもこういう取り組みが為されるのは興味深いところ。

他のプレイヤーが何を考えてプレイしてるのかってのは中々知ることができないですからね。

ただ動画時間40分オーバーはさすがに長い。巻き戻しもやりにくくて見づらいです。
見所ある試合を厳選するか、見る人のことを考えてコンパクトに短くまとめて編集をお願いしたいですね。(…とりあえずいつかは自分が解説される側にまわるのを楽しみに。)

4分55秒のゴッグ空格→拡散

ここは拡散じゃなく、追撃空格ならダウン前に拾えたかも?

5分55秒のカット

カットにいったところを敵高コにズンダで取られ大ダメージのパターン。
やっちゃいけないカットだけど釣られちゃいますよねこれ。(多分自分も釣られる。)
理想を言えば魚雷でカットすべきなのかなあ…。

7分6秒の拡散

コンボには間に合わないタイミングでも、十字砲火の角度でダメージを取ってくのは上手い。

7分40秒からの展開

これ、ゴッグだと追いつけなくてきついですよね。

15分55秒の固まるゴッグ

動画じゃ判断しづらいけど、これはゴッグ特有の着地直前空格バグかも。

16分10秒の空格コンボ

ここは拡散じゃなく頭突きの方が良かったと思います。(できればサーチ変え頭突き)
敵シャゲの拘束時間を長くとっていれば勝敗は変わっていたかも。

21分31秒のダム

アケ版なら慣性モンキーは出ない場面。

38分40秒からの展開

片追いされてピンチだったのが、途中で敵シャゲがナギナタをまわして弾切れアピールしてくれたので助かった場面。こうなると片追い返しが決まりますね!

TOP

にわかに語る激ヌル(^^♪ゴッグ攻略!

管理人がゴッグを使いはじめてまだ10年に満たない割と最近のこと(?)だったりするもので、22年間擦り続けてきた連ジDX歴と比べるとお粗末なものですが、それはさておき。

連ジ熱帯に採用されたDC版の拡散ビーム仕様に萎えてしまい、長らく放置していたゴッグ攻略ネタをそろそろ不定期ながら整理していこうと思います。

きっかけはもちろん連ジ熱帯のアーケードモデルパッチによる神修正!
熱帯の運営神よ、本当にありがとう!

アーケード版&熱帯版

       武器    弾数 リロード時間
ゴッグ    魚雷    12 10
体力640  拡散     2  4

      魚雷   109 (実弾41,実弾41,爆風41,爆風41)
   拡散ビーム   20*12 (*2でよろけ) 密着80
           [家庭用では27*12 (*1でよろけ) 密着80]
    通常格闘   276 (104,104,146)
    ステ格闘   200 (104,124)
    特殊格闘   124
    空中格闘   147 (124,30)
  空中ダッシュ格闘 104
    着地格闘   ステップ格闘と同じ
  起きあがり格闘  ステップ格闘と同じ

  [連続技]
通格→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・295
通格→拡散追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約282
特格→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・172
魚雷→魚雷追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・111
魚雷→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・118
魚雷→特格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・128
魚雷→空D格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・116
魚雷→空D格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・124
魚雷→拡散追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約117
空D格→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・152
空D格→特格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200
空D格→拡散追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約135
空格→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・185
空格→特格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・224
空格→着格1段追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・179
空格→着格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・231
空格→拡散追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約219
空格→魚雷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・189
空格→魚雷追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・165
空格2段目のみ→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・78
空格2段目のみ→特格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・126
空格2段目のみ→着格1段追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70
空格2段目のみ→着格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・149
空格2段目のみ→拡散追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約114
(上空で)空格→拡散・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・291
(上空で)空格→拡散→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・329
(上空で)空格→魚雷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・191
(上空で)空格→空D格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・212
(上空で)空格→空D格→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・231
(上空で)空格→空格→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・242
(上空で)空格→空格→着格1段追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・240
(上空で)空格→空格→着格1段・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・248
(上空で)空格→空格→空格1段追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・242
(上空で)空格→空格→空格1段・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・252
(上空で)空格→空格→空D格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・240
(上空で)空格→空格→空D格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・248
(上空で)空格→空格→拡散追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約245
(上空で)空格→空格→拡散・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約257
(上空で)空格2段目のみ→拡散追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・約114
(上空で)空格2段目のみ→拡散・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約210
(上空で)空格2段目のみ→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・78
(上空で)空格2段目のみ→着格1段追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・70
(上空で)空格2段目のみ→空格1段追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・78
(上空で)空格2段目のみ→空D格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・70
(上空で)空格2段目のみ→空格→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・163
(上空で)空格2段目のみ→空格→特格・・・・・・・・・・・・・・・・・・182
(上空で)空格2段目のみ→空格→着格1段追い打ち・・・・・・・・・・・・160
(上空で)空格2段目のみ→空格→着格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・185
(上空で)空格2段目のみ→空格→空格1段追い打ち・・・・・・・・・・・・163
(上空で)空格2段目のみ→空格→空格・・・・・・・・・・・・・・・・・・186
(上空で)空格2段目のみ→空格→空D格追い打ち・・・・・・・・・・・・・160
(上空で)空格2段目のみ→空格→拡散追い打ち・・・・・・・・・・・・・・約168
(上空で)空格2段目のみ→空格→拡散・・・・・・・・・・・・・・・・・・約194
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→通格・・・・・・・・・・・・・・・・・・191
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→ステ格・・・・・・・・・・・・・・・・・175
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→特格・・・・・・・・・・・・・・・・・・149
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→特格→特格追い打ち・・・・・・・・・・・168
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→空格・・・・・・・・・・・・・・・・・・158
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→空格→特格追い打ち・・・・・・・・・・・167
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→空格→特格・・・・・・・・・・・・・・・177
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→空格→着格1段追い打ち・・・・・・・・・165
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→空格→着格1段・・・・・・・・・・・・・173
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→空格→拡散追い打ち・・・・・・・・・・・約170
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→空D格・・・・・・・・・・・・・・・・・137
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→空D格→特格追い打ち・・・・・・・・・・156
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→空D格→拡散追い打ち・・・・・・・・・・約145
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→魚雷・・・・・・・・・・・・・・・・・・116
(エリア外復帰後の相手に)魚雷→拡散・・・・・・・・・・・・・・・・・・約216
(エリア外復帰後の相手に)通格(2段目すかし)・・・・・・・・・・・・・・217
(エリア外復帰後の相手に)通格(2段目すかし)→特格追い打ち・・・・・・・255
(エリア外復帰後の相手に)空格1段目のみ→魚雷・・・・・・・・・・・・・197
(エリア外復帰後の相手に)空格1段目のみ→特格・・・・・・・・・・・・・220
(エリア外復帰後の相手に)空格1段目のみ→着格・・・・・・・・・・・・・282
  [連携]
(エリア外復帰後の相手に)空格1段目のみ→拡散・・・・・・・・・・・・・304

まずは基本的なダメージ・コンボデータ周りを整理してみました。
この数値も根性補正や残コスト補正によって変動するので、今後その辺にも触れていければ。

そして記事のサムネにはこちらの画像を使わせていただきました。ありがとうございました。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2023年その99

低コ戦で割と調子よく勝ってたと思ったら、高低戦になった途端連敗街道をひたすら驀進!
なんでじゃー!

さて、ちょっと話題になってたゴッグ空格の後の追撃は何がいいかという話。
これは拡散追い打ちよりダウン前追撃頭突きの方がダメージ大きいって話はコンボデータからも明らかですし参考としてもらえれば。拡散は根性補正入らないのも影響しますしね。

ダメージ以外の要素でも、敵機拘束時間延長を狙うなら頭突きがいいし、自機硬直短縮優先なら拡散がいいし、カットの被ダメ軽減なら魚雷自爆がいいし、地形や当たり具合次第で着地格闘が2段入るしで色々考えるべきポイントが多いのがゴッグコンボの特徴。

頭突き・拡散・魚雷はサーチ変えつつぶっ放すと、敵僚機視認効果や2枚抜き、相殺被ダメ軽減も狙えたりするので奥が深いかも。

この辺はちゃんとゴッグ攻略を書いてまとめたいと言いつつも、ずっと惰性の引き延ばしで放置してきたんでそろそろ取り掛かりたいですね!(自己暗示)

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2023年その98

翌日仕事だってのに知らず識らず深夜まで連ジを続けちゃうのはそろそろ通算何敗目?
熱帯プレイ中一覧に知った名前が並んでると、ついついアケコンを引っ張りだしてしまう…。
分かっちゃいるのに明くる日寝不足で死兆星が見えちゃうのは目も当てられない。

discord見てると平日休日問わず昼も夜も連ジ熱帯を賑わせてる方々が見受けられます。
あれだけ連ジに打ち込める並々ならぬ情熱と体力は何とも羨ましいです。
同じくらいプレイ時間を稼いで経験値を溜めたなら、自分ももっと上手くなれるんだろうか。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2023年その93

連ジ熱帯の集まりでは日々新ネタが発掘されており、謎現象の研究にも余念がありません。
十数年間も攻略が停滞していた連ジのアレコレが急激に進化を見せているのは、やはりネット対戦の復活によって多くのプレイヤーが集結しているからで「三人寄れば文殊の知恵」とはよく言ったもの!

今回解明された謎はガンダムやGM、陸ガンのバルカンについて「サブ射撃押しっぱなしで5発連射になるはずが、たまに1発しか出ない」現象の仕組み。

実はこれ、ちゃんと射撃ボタンと格闘ボタンを同時押しすれば問題なく5連射できる模様。
ただし、射撃もしくは格闘ボタンを1フレーム早く先行入力してしまうと、その後ボタン2つを押しっぱなしにしてもバルカンが1発止めになるようです。

対策としては、サブ射撃を2回連打してから押しっぱなしにすればちゃんと5連射が出ます。

この格ゲー界隈で「辻式」と呼ばれる先行入力の処理は、タンクの無反動砲やバグりポップの原因にもなっており、何か他にも応用が効くケースがあるかもしれません。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2023年その83

十年前は「半年もプレイしてなかったら下手になる」
数年前は「1ヶ月もプレイしてなかったら下手になる」
ここ最近は「2週間もプレイしてなかったら下手になる」

要は毎週プレイしてなきゃ下手になるってことですか…。
上手くなりたきゃ毎秒プレイしろってこと?

いや、ゴッグ空格まわりの調査にかまけてたらどうしても対戦をサボりがちに。
年に2回か3回くらいしかゲーセンで集まれなかった一昔前と比べてなんと贅沢な悩みかー。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2023年その80

ガンタンクで5連敗×2を食らって凹みつつ、ソロモントレモで調べ事をちょくちょく。
ゴッグ空格の半端な誘導について、地上ヒットでの再現を試みるも上手くいきませんでした。

ゴッグ空格のビンタ2段目が地上でスカる現象には2種類。
今話題になってる、誘導が途中の2段目発生時に切れてしまうケースが1つ。
もう1つは敵の食らい判定が引っ込んで誘導中のビンタがスカるケースですね。

20年以上連ジやってきたけど、目撃回数はたぶん50回に満たないかな。
再現性の低い事象は検証が大変ですね。

セーブ&ロード機能とPCコマコンさえあれば、同じ開始位置から1フレームずつ角度や距離をずらして検証できるはずなんで、将来的にはTASさんに期待?

ただ昨日の記事でも触れたとおり、陣営や他のプレイ外の要素が絡んできたり、そもそもアケ版の条件とも全く異なる場合も想定されるので現状一体何が何やら。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2023年その79

今度はゴッグ空格の誘導バリエーションに未解明の条件があるという新説が!?
現在連ジ熱帯の調査班によって真相の究明が急がれていますが、その実態はいかに!?

で、以下はちょっとした自分語りになります。
連ジ全盛期が過ぎて以降の十数年は、連ジのアレコレについて裏取り調査を行う人間は自分以外には凡そ存在しませんでした。

ごく稀に入手した情報を寄せてくれる親切な方もいましたが、一次情報を精査して第三者へと客観的に伝わる形でアウトプットする、すなわち「攻略情報」を集積したようなスペースを自分は寡聞にして知りません。

しかし連ジ熱帯のスタートに伴い、gdxsvのdiscordという新たな連ジコミュニティが爆誕!

そこでは現在進行形で様々な情報交換が行われ、運営開発者からはアナログ調査では手の届かない解析データがもたらされるなど……自分一人が孤立無援で連ジ攻略サイトを営んでいた数年前とは全く異なる活況に沸いています。

本当にいるのかどうかも分からない誰かのために情報発信してきた20年間でしたが……。
いやあ、志を同じくする仲間がいるって良いものですね!

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2023年その77

アーケードモデルパッチの進化により、ついに真の性能を取り戻したギャンゴッグ!
在りし日のゲーセンで発揮できたその力を確かめんがため、3日遅れで新生連ジ熱帯に参戦!

……しかしパッチ適用のテストロビーじゃ誰も対戦していない?
結局実戦ではその勇姿をほとんど拝むことができませんでしたとさ……。

それはさておいて、運営開発陣による興味深い話題も。
連ジ解析班により未知なるパラメータが登場しています。
マジで解析すげぇ…。できることなら教えを請いたいです。

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2023年その70

徹夜後寝ずに連日連ジに駆り出されて僕はもう大変です。(自業自得)
昨日も昼間から7時間以上の長丁場にボタンを叩く右腕は限界を直訴。
ほぼ休憩なしぶっ続けでガチ勢と張り合ってたらいい加減これ頭おかしなるで!

……まあそんなこんなしつつ、ようやくP2Pに慣れてきたのかズンダも多少は撃てるように。
ちゃんと繋がるズンダが撃てる撃てないで戦力に大きな開きが出ちゃうので、やっと一安心か?

さておき不満なのは、新しく実装された慣性モンキーを試す機会が全く巡ってこないこと。
青葉区テスト環境で対戦できるタイミングが全然なくて、実践投入のチャンスに恵まれません。

実機でプレイしてる一部九州勢に比べて慣性モンキーの研究は相当遅れているはず。
撃ち方の理屈どうこうの前に、熱帯の実戦でモンキーをどう活かすか経験を積んでいきたい!

TOP

連ジネット対戦戦果報告~2023年その58

P2P方式導入の直後は不自然なラグを感じることの多かった連ジ熱帯。
最近はそれもだいぶマシになってきましたが…特定プレイヤー相手の時は未だに画面がカクカク止まったり突然の死!(通信エラー)発生に悩まされたりすることも。

これは熱帯のP2P環境がどうこう言うよりも、新方式に合わせた適切な設定変更ができていないプレイヤーが多いってことなんでしょうか?

以前は問題なく対戦できていた一部香港勢との対戦でラグい対戦が多発しがちなので、回線の相性どうこうじゃないとは思うのですけど……。

ひどい時だとロールバックの巻き戻し発生で機体がプルプル分身して見える場合もあるようで、ゲームの面白さが台無しになっちゃうので何とか改善されてほしいですね。

TOP