コンボ発見報告 その4
- 2016年 9月30日
この前和歌山で偶然目撃したコンボを思い出したので。
自機シャゲで 起き上がり格闘(盾ガード)→通格→ステ格1段追い打ち・・・・・・・・・・260
起き上がり格闘は隙が少ないので、当然といえば当然に通格が繋がるんですね。
普段は使いどころの難しい起き上がり格闘ですが、ステップで誘導を切れないという特性を持つので、強引な密着起き攻めを狙ってくる相手には狙ってみる価値はあるかもしれません。
タグ : コンボ
この前和歌山で偶然目撃したコンボを思い出したので。
自機シャゲで 起き上がり格闘(盾ガード)→通格→ステ格1段追い打ち・・・・・・・・・・260
起き上がり格闘は隙が少ないので、当然といえば当然に通格が繋がるんですね。
普段は使いどころの難しい起き上がり格闘ですが、ステップで誘導を切れないという特性を持つので、強引な密着起き攻めを狙ってくる相手には狙ってみる価値はあるかもしれません。
内容のほとんどはネタコンボ的?な動画ですが、動画時間1分30秒くらいの場面に注目。
佇立状態のMSに対して、ドム空格→ドム空格が着地を挟まずに繋がっています。
こんなコンボが可能だなんて知りませんでした。もしかしてゾック限定かな?
FPコンボの番外編です。
段差キャンセルは敵機だけではなく、自機に応用することも当然可能です。
代表的なのはドムのステップ振り向きバズ。
斜面の引っ掛かりを利用して色々やってみるのも面白いかも。
と言っても、自機段差キャンセルコンボはその性質上、ほとんどが地上での多段格闘中に起きる偶発的なシロモノです。段差間際で格闘を当てるチャンスなどそうそう無く、見た目は良いもののリターンはさほどでもないので、積極的に狙うものではないですね。
納刀が速くBRに繋ぎやすいガンダムや、1発の格闘が強力なゴッグですら追加ダメージはそこそこ。あくまで大道芸の一種と考えるべきでしょう。
(※ 移動起き上がりを挟むFPはコンボとは言い難いので除外します。)
これまでの例で見たように、FPコンボは条件やタイミングがシビアです。
段差ギリギリの場所でダウンを奪えるチャンスはそうありませんし、ダウンモーション中に段差から押し出すFPコンボは補正が大きくかかり、旨味がありません。
また注意すべきは、FP後の追撃は敵を大きく吹っ飛ばす特性があり、通常よりもコンボを繋げにくい状態になります。(段差ギリギリでBRなどを食らって大きく吹っ飛ぶアレと同じ?)
以上の点と失敗時のリスクを踏まえると、実戦で何とか使っていけるのは
・ ヒット後の距離が近く、前ステで押し出しやすい多段格闘系
を始動技として
・ 段差から押し出しやすい突進系格闘
に繋ぎやすいMSとなります。
唯一実戦で狙えそうなのが、空格を当てるチャンスが多く、突進力の高い特格を持つゴッグ。
しかしゴッグをはじめ他のFPコンボも追撃ダメージは平均20程度しかありません。
自信が無ければ無理に狙うのは控える方がいいでしょう。
ダウン中に横方向へレバーを倒しておくことで、移動起き上がりができます。
この最中にFP(段差キャンセル)が発生した場合のコンボ補正について説明します。
続きを読む
FP(ファニープッシュ)
別名段差キャンセル。段差から落ちた時に起こるモーションキャンセルを利用する。
地上での硬直中に何かしらの拍子で空中判定に移行することで硬直が解除される現象だ。
マゼラ180mmの射撃反動中などや、格闘動作中に段差があると落下モーションへ移行し、硬直モーションがキャンセルされる。
またダウン中の敵を段差へ押し落として強制的に敵をダウン復帰させ、追撃を狙うことも可能。
上記引用文中の、追撃コンボの際にかかるコンボ補正について。
今回は原理原則を簡単に解説します。
まずは動画を見てください。
動画内の最初のFPは成功例。
敵のダウンモーション中に段差から押し出すことで、敵の無敵状態を解除できます。
ただしコンボ補正継続と、ダウン追い打ちの半額補正がかかるので、追撃ダメージはかなり割り引かれます。
BR→(FP)→BR:179(=129+100/2)
動画内の2回目のFPは失敗例。
敵のダウンモーションが終わり、起き上がりモーション途中に段差から押し出すと、敵は通常状態に復帰します。
しかも、起き上がりと同じく無敵時間があるので、圧倒的不利な状況に陥ります。
BR→(FP)→BR:FPコンボ不可能
動画最後のFPも失敗例。
5段ヒット強制ダウンの後、ダウンモーション中に段差から押し出しても、敵はやられ判定がない無敵状態のままダウン状態が継続します。
BR→BR→BR→BR→BR(ダウン)→(FP)→BR:FPコンボ不可能
上を取られると対処法がないアッガイ。
地対空の迎撃手段に乏しく、近距離回避性能も貧弱。飛んで逃げようにも頭でっかちが邪魔をして軸合わせにとても弱い。気合ステップで避けても反撃方法がその場ロケットくらいしかなく、味方高コのサポートが得られない低コスト戦だと守りの弱さが浮き彫りになる感じ?
正にハイリスクローリターンの見本。
起き攻めの弱いGMにいいようにやられるとは……この動画でアッガイ対策は完璧デスネ!?
アッガイターンは全て失敗してるんでしょうか?
自分はシャゲ使用時もいいようにハメられた経験があるのですけど。
あと、敵の確定硬直にはロケット→通格3段を積極的に狙ってもいいと思うのですけど、甘い考えかなあ。ロケットがGMの盾に当たる時は狙い目だと思います。
空中ロケット→バルカン5発追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・73 空中ロケット→ロケット追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80 空中ロケット→ステ特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100 空中ロケット→特格→ステ特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・157 空中ロケット→空格→着格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・133 空中ロケット→空D格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・91 空中ロケット→通格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・207 空中ロケット→通格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・224
遠距離からちくちくバルカンで削ってくるアッガイは相当嫌らしいです。
意外と誘導が強い上に適当に歩きながら撃つだけで偏差射撃ができるので、GMなんかは近づくのも一苦労だったり。
1分8秒付近の動きはアッガイターンが失敗したんでしょうか?
射撃ボタンを離す前にブーストボタンを離しちゃったから慣性を解除できなかった?
1分5秒付近のシャゲの硬直にはロケットじゃなく、空格→特格コンボを入れた方が良かったかもしれませんね。あそこでシャゲを殺し切れていればもっと楽にグフを狩れたでしょうし。
通常アッガイは少ないリターンよりもリスクの低い行動を取りがちなんでついついロケットを撃ってしまうんですけど、敵僚機が遠距離カットのできないグフなんで思い切りの良い判断をしてもよかったですね。
空中ロケット→ステ特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100 空D格→空格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・109 空格→着格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130 空格→特格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130 空格→特格→特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・156 空格→特格→ステ特格追い打ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・163
せっかくの4月1日ですので、疑似永久コンボの発見について。
以前に「その内書きます」などと言っておきながら、ちゃんとまとめる気が起きずに放置していたネタ。
未だに面倒くさい病が治らず、解説記事は手つかずのままの状態ですが、簡単な実例動画だけ載せておきます。これだけ見れば原理原則や応用の仕方は大体想像がつくはず。
昨日の続きでまたもや実用度0のコンボを発見したので報告です。
自機陸ガンで 空格→バルカン1発→着格・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・205
着地硬直中に格闘入力で着地格闘が出る仕組みですが、着地後バルカンを最速入力すれば、着地硬直が終わる前に格闘入力が間に合います。
普通に空格→着格を当てるよりもダメージが”2”増えます。
入力難易度が高い上にステップの速い機体には繋がらない限定コンボとなりますので、封印安定のカスコンボと言えるでしょう…。
既出の基本コンボは一応データページに網羅してあるつもりなので、知らないコンボを見つけたら晒してみるコーナーを作りました。余裕で既出だったらすんまそ。
自機ゾックで (エリア外復帰後の相手に)空格1段目のみ→格闘→格闘1段追い打ち・・・・・119
エリア外復帰直後の敵に攻撃当てると、のけぞり中無敵になることを利用したコンボ。
空格2段目がスカるので敵がダウンせず、無敵が切れた所に着地格闘を重ねることができます。
要はゴッグの空格でやれることと同じ原理ですね。
…ですが普通にビーム当てた方が高威力なので使いどころが…。
2021年9月14日をもって連ジDXが稼働20周年を迎えます。ゲーセン勢はコロナ禍によって絶滅の危機に瀕しているものの、ネット対戦現役勢はまだまだ元気。海外勢との交流も盛んで楽しく盛り上がっていますので、興味のある方は是非一緒に遊びましょう。https://t.co/eLMm3kxBm3
— SJO|僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (@SJO_Q) September 13, 2021